晩秋のBBQ
週の中日の祝日です。
1日だけなので、軽井沢はそれほど混まないのでは、
と思いきや、結構な人出です。
今日は親戚の子が遊びに来たので、
到着直後に雲場池の紅葉を見に行ったり、
軽井沢を脱出して上田城に行ったりしたあと、
帰る前に我が家でBBQ。
サンルームが出来たので、この時期でも気軽にBBQが出来ます。
この時期なので、まずは名残の松茸。

しまった、焼き上がりの写真を撮り忘れました。
そのほか、いろいろ焼いたのですが、
焼係は焼くのに一生懸命になってしまうので、
ついつい写真を撮りそびれてしまいます。
かろうじて撮ったのが、先日ご紹介した
セリアの焼き鳥台を使った焼き鳥。

そして信州牛のステーキ。

ちょこっと上の写真のコンロの中に見えていますが、
ベークドポテト。
そして、締めは焼きおにぎりです。

夕方から始めたのですが、焼係はコンロのそばで暖かいし、
食べる方は暖房を効かせたサンルームで食事。
これならば、もう少し寒くなってもBBQができそうです。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
1日だけなので、軽井沢はそれほど混まないのでは、
と思いきや、結構な人出です。
今日は親戚の子が遊びに来たので、
到着直後に雲場池の紅葉を見に行ったり、
軽井沢を脱出して上田城に行ったりしたあと、
帰る前に我が家でBBQ。
サンルームが出来たので、この時期でも気軽にBBQが出来ます。
この時期なので、まずは名残の松茸。

しまった、焼き上がりの写真を撮り忘れました。
そのほか、いろいろ焼いたのですが、
焼係は焼くのに一生懸命になってしまうので、
ついつい写真を撮りそびれてしまいます。
かろうじて撮ったのが、先日ご紹介した
セリアの焼き鳥台を使った焼き鳥。

そして信州牛のステーキ。

ちょこっと上の写真のコンロの中に見えていますが、
ベークドポテト。
そして、締めは焼きおにぎりです。

夕方から始めたのですが、焼係はコンロのそばで暖かいし、
食べる方は暖房を効かせたサンルームで食事。
これならば、もう少し寒くなってもBBQができそうです。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 雲呑食べたい (2021/11/19)
- 晩秋のBBQ (2021/11/03)
- セリアの焼き鳥台 (2021/10/22)