寒い日には、トンボの湯で温まる
先週は暖かい日が続いていましたが、
週が明けたとたんにえらい冷え込み。
ただいま我が家の外気温計は氷点下6度を指しています。
昨日の晩は少し雨が降ったのか、
今朝はあちこちの道路がアイスバーンになっていて、
ちょっと怖かったです。
さて、こう寒くなってくると、やはり恋しいのは温かい風呂。
今日は、仕事終えてから、トンボの湯に行ってきました。
この時期のトンボの湯、と言えば素晴らしいクリスマスツリーです。

今や軽井沢1番の大きなクリスマスツリーです。

今日も平日ですが、写真を撮りに来る方が結構たくさん。
そういえば、風呂の中も結構混んでいました。
平日だし、空いていると思ったんですけどね。
まあ、感染対策ばっちりなので、安心して入れますが。
このツリーの撮影ポイントは、木の枝の下に入ることですよ。

オーナメントに、小さな私が写っています。
もう一つが、ハングリースポットの窓に映るツリー。

今年はないみたいですが、店内にもツリーがあるときは
二つのツリーを見ることが出来ます。
今日は、入浴前に写真を撮っておいたのですが、
寒くて寒くて・・・
その代わり、温かい湯が身体に染みました。
やはり冬の温泉、欠かせません。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
週が明けたとたんにえらい冷え込み。
ただいま我が家の外気温計は氷点下6度を指しています。
昨日の晩は少し雨が降ったのか、
今朝はあちこちの道路がアイスバーンになっていて、
ちょっと怖かったです。
さて、こう寒くなってくると、やはり恋しいのは温かい風呂。
今日は、仕事終えてから、トンボの湯に行ってきました。
この時期のトンボの湯、と言えば素晴らしいクリスマスツリーです。

今や軽井沢1番の大きなクリスマスツリーです。

今日も平日ですが、写真を撮りに来る方が結構たくさん。
そういえば、風呂の中も結構混んでいました。
平日だし、空いていると思ったんですけどね。
まあ、感染対策ばっちりなので、安心して入れますが。
このツリーの撮影ポイントは、木の枝の下に入ることですよ。

オーナメントに、小さな私が写っています。
もう一つが、ハングリースポットの窓に映るツリー。

今年はないみたいですが、店内にもツリーがあるときは
二つのツリーを見ることが出来ます。
今日は、入浴前に写真を撮っておいたのですが、
寒くて寒くて・・・
その代わり、温かい湯が身体に染みました。
やはり冬の温泉、欠かせません。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 戸倉上山田温泉の貸切温泉「さらしなの月うさぎ」 (2022/05/13)
- 寒い日には、トンボの湯で温まる (2021/12/13)
- 久しぶりに高崎湯都里へ (2021/12/04)