軽井沢プリンスホテルスキー場の「丁子庵」が今シーズンの営業開始
先週の冷え込みで、遅れていたコース拡張が順調に進んでいる
軽井沢プリンスホテルスキー場。
その軽井沢プリンスホテルスキー場の、
パラレルコース下にある蕎麦店・丁子庵さんが、
先週末オープンしました。

ここ、旨いんです。
ゲレ食とは思えないクオリティの蕎麦がいただけるので、
空いているときはシーズン中たまに伺っているのですが、
オープン直後で空いていたので、早速入ってみました。
注文したのはエビいか天そば。

スキー場にあるせいか、大きな器に蕎麦がたっぷり入り、
その上にさくっと上がった大きなエビとイカの天ぷらが載っています。
蕎麦は、生麺から茹でていると見えて、温かい蕎麦ながら
しっかりとしたコシがあるとともに、つゆがまた旨い。
食べ応えがあるので、蕎麦単品でもしっかり満腹になります。
いやいや、旨かった。
今シーズンも、お世話になります!
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
軽井沢プリンスホテルスキー場。
その軽井沢プリンスホテルスキー場の、
パラレルコース下にある蕎麦店・丁子庵さんが、
先週末オープンしました。

ここ、旨いんです。
ゲレ食とは思えないクオリティの蕎麦がいただけるので、
空いているときはシーズン中たまに伺っているのですが、
オープン直後で空いていたので、早速入ってみました。
注文したのはエビいか天そば。

スキー場にあるせいか、大きな器に蕎麦がたっぷり入り、
その上にさくっと上がった大きなエビとイカの天ぷらが載っています。
蕎麦は、生麺から茹でていると見えて、温かい蕎麦ながら
しっかりとしたコシがあるとともに、つゆがまた旨い。
食べ応えがあるので、蕎麦単品でもしっかり満腹になります。
いやいや、旨かった。
今シーズンも、お世話になります!
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 15年目のそば屋新規開拓「佐久・藤蔵屋」 (2022/05/22)
- 軽井沢プリンスホテルスキー場の「丁子庵」が今シーズンの営業開始 (2021/12/23)
- りんごの買い出しのあとは、善光寺そばの小菅亭へ (2021/11/10)