軽井沢のツルヤが混んでいたので、ツルヤみかげ店へ
昨日今日と山梨に行っていたので、
この3連休の混雑ぶりはあまり実感していなかったのですが、
三が日最終日のツルヤは凄かった。
3日から営業開始したこともあったのですが、
こりゃ駄目だと、向かったのがこちら。

小諸でもなく、御代田でもなく、佐久でもなく、
「みかげ」。
ここ、以外と便利なのは、目の前に巨大なユニクロがあること。
なので、ユニクロ行ったときに寄るのは本当に便利なのです。
最近出来た佐久中央、最近建て替えられた御代田に比べると、
少しこぢんまりしており、
ベーカリーなどはかなり小さいのですが、
必要なものはしっかりそろっています。
今年も困ったときにはお世話になる機会が増えそうです。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
この3連休の混雑ぶりはあまり実感していなかったのですが、
三が日最終日のツルヤは凄かった。
3日から営業開始したこともあったのですが、
こりゃ駄目だと、向かったのがこちら。

小諸でもなく、御代田でもなく、佐久でもなく、
「みかげ」。
ここ、以外と便利なのは、目の前に巨大なユニクロがあること。
なので、ユニクロ行ったときに寄るのは本当に便利なのです。
最近出来た佐久中央、最近建て替えられた御代田に比べると、
少しこぢんまりしており、
ベーカリーなどはかなり小さいのですが、
必要なものはしっかりそろっています。
今年も困ったときにはお世話になる機会が増えそうです。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- またまた雪の軽井沢 (2022/01/11)
- 軽井沢のツルヤが混んでいたので、ツルヤみかげ店へ (2022/01/09)
- 雪のあとの足跡コレクション (2022/01/07)