ただいま玄関脇に凶器生成中
今日もちょろっと更新します。
先週木曜日にどさっと雪が降ったあと、日曜日の夜から
月曜の朝にかけてもまたまた雪。
量こそ先週ほどではなかったものの、20cm近く積もった感じです。
月曜は出社だったので、少し朝早く家を出たのですが、
駅前はこんな感じ。

駅周辺は除雪が間に合わなかったみたいで、
結構な雪が道路に残っていました。

帰ってきた時には、ご近所の方が雪かきしていたみたいで、
駅前広場の路面にはほとんど雪がなかったのですが、
その分、大きな雪山が。

このあと寒い日が続くので、なかなか溶けないんじゃないでしょうか。
我が家も庭がまだこんな状態。

ガーデンチェアの座面のすぐ下まで雪が積もっています。
まだまだ40cmぐらい積もっていますかね。
屋根の雪はだいぶ落ちたのですが、
まだまだ落ちきっていないところが何カ所も。
特に、玄関先は屋根の構造が複雑なので、
現在溶けかかった雪が落ちきらずに、こんなことになっています。

久方ぶりに巨大つららが生成中。
こちらは南側なのですが、
北側はもっと凄いことに。

向かって左の、落葉松の葉っぱが固まっているものは、
なんと1月の連休明けに降った雪がそのまま固まってしまい、
ほぼ1ヶ月この状態だったところに今回の大雪で、
右手にドンドンつららが増えていきました。
こちらはかなり大きいので、凶器になりそうです。
あぶない、あぶない。
もうそろそろ落ちるか、と思ってずっとこのままにしておいたのですが、
明日から再び冷え込みが強まり、しかも今度の週末も雪の可能性があるというので、
このまま落ちないようだったら次の在宅勤務の日に
早めに落としたいと思います。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
先週木曜日にどさっと雪が降ったあと、日曜日の夜から
月曜の朝にかけてもまたまた雪。
量こそ先週ほどではなかったものの、20cm近く積もった感じです。
月曜は出社だったので、少し朝早く家を出たのですが、
駅前はこんな感じ。

駅周辺は除雪が間に合わなかったみたいで、
結構な雪が道路に残っていました。

帰ってきた時には、ご近所の方が雪かきしていたみたいで、
駅前広場の路面にはほとんど雪がなかったのですが、
その分、大きな雪山が。

このあと寒い日が続くので、なかなか溶けないんじゃないでしょうか。
我が家も庭がまだこんな状態。

ガーデンチェアの座面のすぐ下まで雪が積もっています。
まだまだ40cmぐらい積もっていますかね。
屋根の雪はだいぶ落ちたのですが、
まだまだ落ちきっていないところが何カ所も。
特に、玄関先は屋根の構造が複雑なので、
現在溶けかかった雪が落ちきらずに、こんなことになっています。

久方ぶりに巨大つららが生成中。
こちらは南側なのですが、
北側はもっと凄いことに。

向かって左の、落葉松の葉っぱが固まっているものは、
なんと1月の連休明けに降った雪がそのまま固まってしまい、
ほぼ1ヶ月この状態だったところに今回の大雪で、
右手にドンドンつららが増えていきました。
こちらはかなり大きいので、凶器になりそうです。
あぶない、あぶない。
もうそろそろ落ちるか、と思ってずっとこのままにしておいたのですが、
明日から再び冷え込みが強まり、しかも今度の週末も雪の可能性があるというので、
このまま落ちないようだったら次の在宅勤務の日に
早めに落としたいと思います。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- しかし、久しぶりに今年は雪が多い年 (2022/02/20)
- ただいま玄関脇に凶器生成中 (2022/02/15)
- 予報通り、軽井沢は雪が降り始めました (2022/02/13)