桜前線、超高速で御代田の雪窓公園まで接近中
4月3週目の週末です。
実は昨日、午後から定期検査で佐久医療センターに行ったのですが、
途中、御代田の雪窓公園付近を通っていたら、なにやら景色が明るい。
もしや、と思ってみてみたら、なんと桜がほぼ満開!

昔から、軽井沢に至る桜前線は、
上田から5日から1週間の時間差で東御、小諸、佐久、御代田、軽井沢と
迫ってくるのですが、今年は1日程度の時間差で一斉に開花。
上田城に至っては、既に葉桜になっていて、
小諸の懐古園も散り始めたとか。
咲くのも早いのですが、散るのも早すぎます!
おそらくは4月に入ってから先週までの記録的な暖かさのせいだとは思うのですが、
こんなに超高速なのも初めて。
我が家の桜も、数日前までは花芽らしきものが全くなかったのですが、
気がつけば、小彼岸桜も山桜もいつの間にか花芽が。
昨日今日は冷え込んだので、少しペースダウンするかもしれませんが、
早ければ数日中に咲きそうな勢いです。
早い、早すぎる。
今年の花見は、あまりのスピードについて行かれず、
早くもあきらめモードです。
まあ、ちょうど絶景だった赤城南面千本桜を見られたので、よしとするか。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
実は昨日、午後から定期検査で佐久医療センターに行ったのですが、
途中、御代田の雪窓公園付近を通っていたら、なにやら景色が明るい。
もしや、と思ってみてみたら、なんと桜がほぼ満開!

昔から、軽井沢に至る桜前線は、
上田から5日から1週間の時間差で東御、小諸、佐久、御代田、軽井沢と
迫ってくるのですが、今年は1日程度の時間差で一斉に開花。
上田城に至っては、既に葉桜になっていて、
小諸の懐古園も散り始めたとか。
咲くのも早いのですが、散るのも早すぎます!
おそらくは4月に入ってから先週までの記録的な暖かさのせいだとは思うのですが、
こんなに超高速なのも初めて。
我が家の桜も、数日前までは花芽らしきものが全くなかったのですが、
気がつけば、小彼岸桜も山桜もいつの間にか花芽が。
昨日今日は冷え込んだので、少しペースダウンするかもしれませんが、
早ければ数日中に咲きそうな勢いです。
早い、早すぎる。
今年の花見は、あまりのスピードについて行かれず、
早くもあきらめモードです。
まあ、ちょうど絶景だった赤城南面千本桜を見られたので、よしとするか。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 軽井沢も桜が開花してます (2022/04/20)
- 桜前線、超高速で御代田の雪窓公園まで接近中 (2022/04/16)
- 15年目の長野県民の主張 (2022/04/15)