今年初のBBQ
ここ数日、ちょっと予定外の話題をご紹介していたので、
ご紹介するタイミングが遅くなってしまいましたが、
ちょうど両親がきていたこともあって、
割と暖かい日が続いたGW最終日、今年初のBBQをやりました。
すべての写真を撮ったわけではないのですが、
いくつかご紹介すると、
皮ごと焼いた蚕豆。

中の豆が蒸し焼き状態になるので、蚕豆の味が濃くなって
旨いですよ。
そして、焼き鳥。

網の上に載せているのは、御代田のセリアで購入した
BBQ用の焼き鳥台です。これ、なかなか便利。
網の上で焼くと、串が焼けてしまうのですが、
それを防ぐことが出来ます。
おかげで、遠火で美味しく焼き上がりました。
メインはステーキ。

肉は、佐藤肉店で購入してきた信州牛です。
ツルヤはなぜか宮崎牛なんですよね。しかもステーキ肉としては
少しサシが多すぎる。肉はもうちょっとなんとかなると良いのですけどね。
こちらも美味しく焼き上がりました。
美味しい肉は、わさびと塩でいただくに限ります。

締めは焼きおにぎり。
我が家は、醤油とかつぶしを混ぜたねこまんまにして、
ごま油を塗りながら焼き上げます。
これ、表面が香ばしくかりかりに焼けて、旨いんですよ。
昨年、デッキに屋根をつけて、サンルームを設けたので、
今までよりも簡単にささっとBBQが出来るようになりました。
これからの時期、実施回数が増えそうです。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
ご紹介するタイミングが遅くなってしまいましたが、
ちょうど両親がきていたこともあって、
割と暖かい日が続いたGW最終日、今年初のBBQをやりました。
すべての写真を撮ったわけではないのですが、
いくつかご紹介すると、
皮ごと焼いた蚕豆。

中の豆が蒸し焼き状態になるので、蚕豆の味が濃くなって
旨いですよ。
そして、焼き鳥。

網の上に載せているのは、御代田のセリアで購入した
BBQ用の焼き鳥台です。これ、なかなか便利。
網の上で焼くと、串が焼けてしまうのですが、
それを防ぐことが出来ます。
おかげで、遠火で美味しく焼き上がりました。
メインはステーキ。

肉は、佐藤肉店で購入してきた信州牛です。
ツルヤはなぜか宮崎牛なんですよね。しかもステーキ肉としては
少しサシが多すぎる。肉はもうちょっとなんとかなると良いのですけどね。
こちらも美味しく焼き上がりました。
美味しい肉は、わさびと塩でいただくに限ります。

締めは焼きおにぎり。
我が家は、醤油とかつぶしを混ぜたねこまんまにして、
ごま油を塗りながら焼き上げます。
これ、表面が香ばしくかりかりに焼けて、旨いんですよ。
昨年、デッキに屋根をつけて、サンルームを設けたので、
今までよりも簡単にささっとBBQが出来るようになりました。
これからの時期、実施回数が増えそうです。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- おうちで石焼き「風」ビビンバ (2022/05/21)
- 今年初のBBQ (2022/05/12)
- 美味しい白湯ラーメンを作る (2022/04/12)