FC2ブログ

今年初のBBQ

ここ数日、ちょっと予定外の話題をご紹介していたので、
ご紹介するタイミングが遅くなってしまいましたが、
ちょうど両親がきていたこともあって、
割と暖かい日が続いたGW最終日、今年初のBBQをやりました。

すべての写真を撮ったわけではないのですが、
いくつかご紹介すると、
皮ごと焼いた蚕豆。

20220509-2.jpg

中の豆が蒸し焼き状態になるので、蚕豆の味が濃くなって
旨いですよ。

そして、焼き鳥。

20220509-3.jpg

網の上に載せているのは、御代田のセリアで購入した
BBQ用の焼き鳥台です。これ、なかなか便利。
網の上で焼くと、串が焼けてしまうのですが、
それを防ぐことが出来ます。
おかげで、遠火で美味しく焼き上がりました。

メインはステーキ。

20220509-4.jpg

肉は、佐藤肉店で購入してきた信州牛です。
ツルヤはなぜか宮崎牛なんですよね。しかもステーキ肉としては
少しサシが多すぎる。肉はもうちょっとなんとかなると良いのですけどね。
こちらも美味しく焼き上がりました。
美味しい肉は、わさびと塩でいただくに限ります。

20220509-5.jpg

締めは焼きおにぎり。
我が家は、醤油とかつぶしを混ぜたねこまんまにして、
ごま油を塗りながら焼き上げます。
これ、表面が香ばしくかりかりに焼けて、旨いんですよ。

昨年、デッキに屋根をつけて、サンルームを設けたので、
今までよりも簡単にささっとBBQが出来るようになりました。
これからの時期、実施回数が増えそうです。


次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村
関連記事

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR