軽井沢町花、サクラソウが満開です
しかし、昨日の夜は結構な雨でしたね。
夜中は雨音が酷くて、何度か目があいてしまったので
今日はこの時間になって眠くて眠くて。
午後からは時折雨も落ちるものの、良い天気だったので
ちょっと外出したこともあるのかもしれませんが。
とはいえ、雨は植物が育つのには欠かせません。
このところの雨のおかげか、我が家の庭はさらに次々と
花が開花し、うちの園芸本部長である奥さんは
庭に出たっきり帰ってきません。
いろいろ咲いている中でただいまあちこちで満開なのが
サクラソウとシコクカッコウソウ。
先日ご紹介したシコクカッコウソウは基礎が好き、と書いたのですが、
サクラソウも基礎が好きなようで、変なところに咲いています。

今年は、デッキの階段の基礎脇に咲いています。
この脇には大きな花壇があるのですが、そこからだんだん場所が移動して
今年はこの位置に。
もう少し広々咲いてくれれば良いのですが。
先日もご紹介したとおり、シコクカッコウソウはこんなところに。

花は同じようですが、葉っぱの形が違うの、お分かりですよね。
変なところに咲くのは一緒なのですが。
ピンクのシコクカッコウソウはお行儀の悪い咲き方なのですが、
決められたところにきちっと咲くのが、白のシコクカッコウソウ。
こちらは毎年同じ、玄関脇のもみじの木の下に大量に咲きます。

なんだか珍しいらしくて、うちの園芸本部長が結構知人に
株分けしたりしているようですが、ドンドン増えます。
こちらはお行儀良く、花壇の枠を乗り越えることなく咲き誇るのが美しい。
ピンクのサクラソウと、シコクカッコウソウはどうしてあちこち移動したがるのか、
全くもって謎です。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
夜中は雨音が酷くて、何度か目があいてしまったので
今日はこの時間になって眠くて眠くて。
午後からは時折雨も落ちるものの、良い天気だったので
ちょっと外出したこともあるのかもしれませんが。
とはいえ、雨は植物が育つのには欠かせません。
このところの雨のおかげか、我が家の庭はさらに次々と
花が開花し、うちの園芸本部長である奥さんは
庭に出たっきり帰ってきません。
いろいろ咲いている中でただいまあちこちで満開なのが
サクラソウとシコクカッコウソウ。
先日ご紹介したシコクカッコウソウは基礎が好き、と書いたのですが、
サクラソウも基礎が好きなようで、変なところに咲いています。

今年は、デッキの階段の基礎脇に咲いています。
この脇には大きな花壇があるのですが、そこからだんだん場所が移動して
今年はこの位置に。
もう少し広々咲いてくれれば良いのですが。
先日もご紹介したとおり、シコクカッコウソウはこんなところに。

花は同じようですが、葉っぱの形が違うの、お分かりですよね。
変なところに咲くのは一緒なのですが。
ピンクのシコクカッコウソウはお行儀の悪い咲き方なのですが、
決められたところにきちっと咲くのが、白のシコクカッコウソウ。
こちらは毎年同じ、玄関脇のもみじの木の下に大量に咲きます。

なんだか珍しいらしくて、うちの園芸本部長が結構知人に
株分けしたりしているようですが、ドンドン増えます。
こちらはお行儀良く、花壇の枠を乗り越えることなく咲き誇るのが美しい。
ピンクのサクラソウと、シコクカッコウソウはどうしてあちこち移動したがるのか、
全くもって謎です。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ヤマツツジが満開です (2022/05/20)
- 軽井沢町花、サクラソウが満開です (2022/05/14)
- シコクカッコウソウとシロバナエンレイソウは基礎が好き (2022/05/06)