ヤマツツジが満開です
さていよいよ花盛りに近づく我が家の庭ですが、
ただいまヤマツツジが満開に近づきつつあります。

我が家には3本山ツツジがあるのですが、
一年おきに交互に咲きます。
ただ今年は1番花付きが良いものが開花したので、
なかなかゴージャスな見映え。

ここはあまり日当たりが良くない場所なのですが、
なんだかぱっと明るくなったようです。
一方相変わらずお見せできないのが我が家の芝生。
ここも、木々の生長とともにかつてより日当たりが悪くなったこともあって
もうぼろぼろで手のつけようがありません。
一昨年張り替えたばかりなのですが、ただいま見るも無惨な状態。
そのため、先日一部を剥がして、ただいま諸々実験中。
上手くいったら、またこのブログでご紹介します。
今日は在宅だったのですが、割と良い天気だったものの、
夕方にスコールが。
しばらくはこんな天気が続くのですかね。
本格的な雨のシーズンは、もうすぐです。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
ただいまヤマツツジが満開に近づきつつあります。

我が家には3本山ツツジがあるのですが、
一年おきに交互に咲きます。
ただ今年は1番花付きが良いものが開花したので、
なかなかゴージャスな見映え。

ここはあまり日当たりが良くない場所なのですが、
なんだかぱっと明るくなったようです。
一方相変わらずお見せできないのが我が家の芝生。
ここも、木々の生長とともにかつてより日当たりが悪くなったこともあって
もうぼろぼろで手のつけようがありません。
一昨年張り替えたばかりなのですが、ただいま見るも無惨な状態。
そのため、先日一部を剥がして、ただいま諸々実験中。
上手くいったら、またこのブログでご紹介します。
今日は在宅だったのですが、割と良い天気だったものの、
夕方にスコールが。
しばらくはこんな天気が続くのですかね。
本格的な雨のシーズンは、もうすぐです。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ツルハナシノブが咲き始めました (2022/05/23)
- ヤマツツジが満開です (2022/05/20)
- 軽井沢町花、サクラソウが満開です (2022/05/14)