ツルヤの焼きそば
6月最初の週末が終わりました。
しかし、今日は夕方雨が降る、とか言いながら、
意外に良い天気でしたね。
雨の降り出しも、結構遅かったです。
でも、そろそろ梅雨の時期と言うこともあってか、
人出はあまり多くなかったのかな?
今日は出入りしませんでしたが、昨日のツルヤ、
買い忘れ物もあって2回ほど行きましたが、
週末としては、あまり混んでいませんでした。
で、ツルヤで今はまっているのが、焼きそばソース。

左に写っている小袋ですね。
右に写っている太麺の焼きそば麺は我が家の定番で、
焼きそばはこの麺でなければ駄目。
でも、ソースは普通のウスターソースを使っていたのですが、
先日焼きそばの麺の脇に、この小袋の焼きそばソースを売っているのに気づき、
試しに買ってきて、作ってみたところ旨い!
このソース、なんと粉末なんです。
で、焼きそば好きの私の友人が、
焼きそばは粉末ソースに限る!と言っていたのですが、
確かに水っぽくならないので、このソースは大あり。
私は焼きそばには肉とキャベツしか入れない主義なのですが、
昨日の昼食も、このセットで旨く仕上がりました。

これからの時期、BBQで締めに焼きそば、と言う方も多いかと思いますが、
この組みあわせ、おすすめですよ!
ちなみに我が家のBBQの締めは、焼きおにぎりですが。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
しかし、今日は夕方雨が降る、とか言いながら、
意外に良い天気でしたね。
雨の降り出しも、結構遅かったです。
でも、そろそろ梅雨の時期と言うこともあってか、
人出はあまり多くなかったのかな?
今日は出入りしませんでしたが、昨日のツルヤ、
買い忘れ物もあって2回ほど行きましたが、
週末としては、あまり混んでいませんでした。
で、ツルヤで今はまっているのが、焼きそばソース。

左に写っている小袋ですね。
右に写っている太麺の焼きそば麺は我が家の定番で、
焼きそばはこの麺でなければ駄目。
でも、ソースは普通のウスターソースを使っていたのですが、
先日焼きそばの麺の脇に、この小袋の焼きそばソースを売っているのに気づき、
試しに買ってきて、作ってみたところ旨い!
このソース、なんと粉末なんです。
で、焼きそば好きの私の友人が、
焼きそばは粉末ソースに限る!と言っていたのですが、
確かに水っぽくならないので、このソースは大あり。
私は焼きそばには肉とキャベツしか入れない主義なのですが、
昨日の昼食も、このセットで旨く仕上がりました。

これからの時期、BBQで締めに焼きそば、と言う方も多いかと思いますが、
この組みあわせ、おすすめですよ!
ちなみに我が家のBBQの締めは、焼きおにぎりですが。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- なんとツルヤで売ってる大王わさび農場の「ほろっこ漬」 (2022/06/10)
- ツルヤの焼きそば (2022/06/05)
- おうちで石焼き「風」ビビンバ (2022/05/21)