FC2ブログ

軽井沢町から4回目コロナワクチン接種のお知らせが来ました

早いもので、3回目のコロナワクチン接種が終わり
もうすぐ5ヶ月になります。
おかげさまで、オミクロン株が蔓延する中、
テレワーク併用とは言え週何度かは東京に通勤しているので、
定期的にPCR検査をしていて、先週も検査したところでしたが、
今回も陰性。
なんとか、感染することなく乗り切って来ました。

このブログでも何度も書きましたが、ウイルスによる感染症対策は、
一にも二にもうがい、手洗いだと思っているので、
感染状況が落ち着いた今でも、これだけは励行しています。
感染しなかったのは、そのおかげか、それともワクチンのおかげか
分かりませんが、3回接種した人でも感染した方を何人も知っているので、
私が今のところ感染せずに済んでいるのは、
ひとえにこまめなうがいと手洗いではないか、と思っています。

さはさりながら、今後も感染する可能性が減るわけではありません。
これも前に書いたかもしれませんが、いわゆる基礎疾患持ちなので、
感染した際の重症化が心配ではあります。
なので、4回目のワクチン接種が始まったら、打ちたいなぁと思っていたのですが、
今日帰りがけにポストを覗いてみたら、軽井沢町からの接種案内が
届いていました。

20220608-2.jpg

これまでと異なり、60歳未満で接種を希望する場合には
自己申告をするそうです。
もちろん、4回目も接種を希望するので、自己申告するつもり。
6/10から手続きできるようなので、忘れずに手続きしなくては。


次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村
関連記事

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR