FC2ブログ

明るいうちに、バーベキュー

しかし、また今日は寒かったですね。
今日の軽井沢の最高気温は、11度しかなかったそうです。
朝は10度以下。夏のスーツはちょっとスースーして
新幹線のホームは少し寒気を感じるほどでした。
6月も半分が過ぎ、
さすがに軽井沢でも多少気温の高さを感じる時期ですが、
これだけ気温が低いと、農作物の生育が心配になってしまいます。

これほど寒いと、さすがに夜のバーベキューはちょっとね、
となってしまいますが、
気温がそれほど低くない日は、バーベキュー日和。
特にだんだん日が長くなってきたので、5時頃から始めると、
まだまだ明るいうちからバーベキューが楽しめます。

20220612-1.jpg

特に昨年、デッキに屋根をかけてからは、
雨の日でもぬれずにバーベキューが出来るので、
我が家のバーベキュー比率が格段に上がりました。
この日も明るいうちから、蚕豆と出回りはじめたもろこし。
このもろこしは信州産はさすがにまだで、山梨県産です。
蚕豆ももろこしも、皮のまま焼きます。
蚕豆は両面焼いて、外側の皮が柔らかくなって、
少し膨らんできたら焼き上がりの合図。
そして、もろこしは皮をつけたまま蒸し焼きにして、
焼き上がったら皮をむいて、刷毛で醤油を塗って焼き上げます。

20220612-2.jpg

あとは焼き鳥に、ステーキ。アスパラも焼いちゃいました。

20220612-3.jpg
20220612-4.jpg

ここまで焼いても、まだ外は明るい。
このあと写真を撮りそびれたのですが、
焼きおにぎりを焼く頃になって、ようやく日が暮れました。

問題は、サンルームに置いた、引っ越し前に使っていたテーブルが
少し小さいこと。
現在、幅と高さを合わせて、拡張工事を検討中です。


次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村
関連記事

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR