気がつけば、今年もあちこちくまさん出没
さて、今日はコロナ陽性者数が全国的にも長野県的にも
過去最高を更新しました。
そんなことが気になって、ついつい確認が漏れていましたが、
ふと思い立って軽井沢町のさるくまナビを久しぶりに見てみたら、
あらら、至る所にくまさんマークが。

どうやら、今年も南軽井沢周辺と、離山の北あたりに
集中して出没しているようですね。
軽井沢のくまは、発信器などがつけられ、こうしてしっかり
どこの出没しているか管理されている訳ですが、
とはいえ、どこかで急に出くわす可能性もないわけではありません。
コロナ対策に神経が行ってしまい、ついついくまさん対策には
気が回っていませんでしたが、
夜の間にゴミを屋外に出したりしない、散歩などの際には
音が出るものを持ち歩くなど、基本的なくまさん対策をしないとまずいなと
改めて認識を新たにした次第です。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
過去最高を更新しました。
そんなことが気になって、ついつい確認が漏れていましたが、
ふと思い立って軽井沢町のさるくまナビを久しぶりに見てみたら、
あらら、至る所にくまさんマークが。

どうやら、今年も南軽井沢周辺と、離山の北あたりに
集中して出没しているようですね。
軽井沢のくまは、発信器などがつけられ、こうしてしっかり
どこの出没しているか管理されている訳ですが、
とはいえ、どこかで急に出くわす可能性もないわけではありません。
コロナ対策に神経が行ってしまい、ついついくまさん対策には
気が回っていませんでしたが、
夜の間にゴミを屋外に出したりしない、散歩などの際には
音が出るものを持ち歩くなど、基本的なくまさん対策をしないとまずいなと
改めて認識を新たにした次第です。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 「新鳥井原橋」が開通しました (2022/07/22)
- 気がつけば、今年もあちこちくまさん出没 (2022/07/20)
- 発地市庭は大混雑 (2022/07/18)