FC2ブログ

軽井沢駅に、カブトムシ!

しかし、7月もそろそろ終わりだというのに、
まるで梅雨末期のような不安定な天気が続いていますね。
今日は出社だったのですが、
帰りの新幹線、東京駅を出発して、埼玉県に入ったら
なんだかこの世の終わりのような空模様。
少し日が短くなったとは言え、まだまだ明るさが残る時間帯のはずなのに、
大宮駅に着く頃にはあたりが真っ暗になり、
発車したとたんに激しい雷雨。
何でも埼玉県北部は、警報が出るほどの雷雨になったそうです。
群馬県に入っても雷雨は続き、安中付近は停電もしていたのかな?
あたりの住宅などが真っ暗でした。

そんな不順な天気だったからかもしれませんが、
今朝の軽井沢駅ホームには、見慣れぬお客様が。
うっかり踏んづけそうになりましたが、
よく見たら、カブトムシじゃありませんか!

20220728-1.jpg

角がないので雌ですね。

20220728-2.jpg

左に落ちているのは、最初スイカの破片かと思ったのですが、
きっとアザミかなんかの花ですね。

しかし、なんで駅のホームに!
長年軽井沢駅を利用していますが、
ホームにカブトムシが転がっていたのは初めてです。
むしろ、かつて我が家近くにあったカブトムシが良く寄りつく木が
倒れてしまって以来、久しぶりにカブトムシを見ました。
自然豊かな軽井沢ならでは、と言えなくもないのですが、
今年は町中あちこちで木が切り倒されて開発が進んでいるので、
それに追い立てられてでは?と勘ぐると、
ちょっと悲しくなります。


次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村
関連記事

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR