FC2ブログ

台風8号襲来で、ちょっと空いていた?軽井沢

お盆休み真っ最中に、台風の襲来ですね。
幸い、軽井沢は夕方少し雨が強くなったくらいで、
雨が降らない時間もありました。
とはいえ、さすがにこの天気予報では人出も少なかったようで、
午後3時頃GoogleMapをみたら、軽井沢駅周辺と
ツルヤ周辺が少し混んだぐらいで、
普段の週末より少し人出が多いかな?ぐらいだったのではないでしょうか。

20220813-1.jpg

台風が来るとなると、軽井沢の場合は
風による倒木などが心配で、場合によっては数日間停電、
なんて言うことも過去経験しました。
そのため、台風が来る前に常温で保存できる
1週間分ぐらいの食料を
備蓄しておくのがセオリーなのですが、
今回はそれほどでもないかな、とは思いつつ、
昨日はくたびれて買い物に行かなかったので、
今朝は買い出し必須。

お盆休み真っ最中なので、すでに朝からツルヤ周辺は
道路が渋滞中。
きっと御代田も混んでいるだろうと、佐久か小諸まで買い出しに行くことを
覚悟して出かけたのですが、
意外や意外、18号はスムーズに流れていたので、
ダメ元で、御代田のツルヤへ。

20220813-7.jpg

さすがに、普段よりは混んでいて、セリアの方の駐車場まで
結構満車に近い状態で車が駐まっていたものの、
結構車の出入りがあって、スムーズに店の入口近くのスペースに
駐車することが出来ました。

お盆休み、明日で終わりなのか、それとも15日までみなさんお休みなのかが
ちょっと分かりかねるところではありますが、
高速の休日割引が14日まで中止になっているようなので、
予想では明日までという感じなのでしょうかね。
だとすると、明日はみなさんお帰りになるので、
午後からは空くのかな?
様子を見て、行動したいと思います。


次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村
関連記事

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR