車載冷蔵庫
さて、この夏エアコンとともにもう一つ設備投資に踏み切りました。
それがこちら。

何かというと、これ、車載できる冷蔵庫なのです。
大型のクーラーボックスと同じくらいの形状で、
背後には車輪と取っ手が付いているので、
ゴロゴロと引っ張って行くことが可能です。
電源も通常のプラグと、車載のシガーソケット用と
2つ付いているので、室内でも、車載でも使用可能。
車載で使用した場合、
エンジンを切ってしまうと電源はオフになってしまうのですが、
我が家の車は車中泊に備えて予備バッテリーを追加したので、
買い物などの短時間の場合は、予備バッテリーに切り替えれば
電源が落ちません。
クーラーボックスと同じなので、外出使えば、
蓋の部分にペットボトルなどを置くことも可能です。

早速使っていますが、非常に便利。
炎天下、遠方まで買い物に行っても
生ものなどを買ってこられます。
先日は上田の原信に行って新鮮な刺身などを大量購入してきました。
刺身はツルヤ、駄目ですからね。
購入したのは、アイリスオーヤマのもの。
容量も大きく、冷却機能もなかなかです。
これ、BBQの時や災害時にも大活躍しそうです。
2019年の台風の時は、長期間の停電で往生しましたから。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
それがこちら。

何かというと、これ、車載できる冷蔵庫なのです。
大型のクーラーボックスと同じくらいの形状で、
背後には車輪と取っ手が付いているので、
ゴロゴロと引っ張って行くことが可能です。
電源も通常のプラグと、車載のシガーソケット用と
2つ付いているので、室内でも、車載でも使用可能。
車載で使用した場合、
エンジンを切ってしまうと電源はオフになってしまうのですが、
我が家の車は車中泊に備えて予備バッテリーを追加したので、
買い物などの短時間の場合は、予備バッテリーに切り替えれば
電源が落ちません。
クーラーボックスと同じなので、外出使えば、
蓋の部分にペットボトルなどを置くことも可能です。

早速使っていますが、非常に便利。
炎天下、遠方まで買い物に行っても
生ものなどを買ってこられます。
先日は上田の原信に行って新鮮な刺身などを大量購入してきました。
刺身はツルヤ、駄目ですからね。
購入したのは、アイリスオーヤマのもの。
容量も大きく、冷却機能もなかなかです。
これ、BBQの時や災害時にも大活躍しそうです。
2019年の台風の時は、長期間の停電で往生しましたから。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- カインズ佐久平店、移転のため9月11日で閉店ですと (2022/08/25)
- 車載冷蔵庫 (2022/08/18)
- ツルヤ小諸店 (2022/08/15)