ぶくぶく納豆蕎麦
しかし、天気予報、当たらないですね。
今日は、確か昨日の天気予報では午前中曇りで、
午後から晴れという予報だったのですが、
朝のうちは曇りどころか大雨。
昼過ぎから、ちょこっとだけ晴れたのですが、
今もどうやら曇っているようで、
十五夜のお月さまは見えません。
明日は晴れの予報でしたが、当てにならないですね。
そろそろ、芝刈りをしたいのですが、明日も駄目かなぁ。
天気が悪いだけではなくて、気温も高い。
軽井沢も、だいぶ気温が低くなったのですが、日中は20度を超えます。
なので、ちょっと食欲がないときは、つるっと食べたい、
ということで、先日は納豆蕎麦にしました。
納豆蕎麦、と言っても我が家はちょっと独特で、
冷たいぶっかけ蕎麦を作ったら、納豆と生卵を入れて、
とにかくひたすらかき混ぜる。
そのうち、ぶくぶくと泡が立ってくるので、
蕎麦が見えなくなるくらい泡立てたらできあがり。

これ、旨いんですよ。
とにかく、汁と生卵、納豆が一体となって
泡立つのが重要。
クリーミーな泡に包まれた蕎麦は、
つるっと美味しくいただけます。
これ、我が家は昼も夜もしばしばやるのですが、
このブログでご紹介するのは初めてかな?
そばを茹でさえすれば、とても簡単にできるし、
とても美味しいので、是非お試しください。
ちなみに、この日の蕎麦は備蓄している山形の天狗そばを
使って作りました。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
今日は、確か昨日の天気予報では午前中曇りで、
午後から晴れという予報だったのですが、
朝のうちは曇りどころか大雨。
昼過ぎから、ちょこっとだけ晴れたのですが、
今もどうやら曇っているようで、
十五夜のお月さまは見えません。
明日は晴れの予報でしたが、当てにならないですね。
そろそろ、芝刈りをしたいのですが、明日も駄目かなぁ。
天気が悪いだけではなくて、気温も高い。
軽井沢も、だいぶ気温が低くなったのですが、日中は20度を超えます。
なので、ちょっと食欲がないときは、つるっと食べたい、
ということで、先日は納豆蕎麦にしました。
納豆蕎麦、と言っても我が家はちょっと独特で、
冷たいぶっかけ蕎麦を作ったら、納豆と生卵を入れて、
とにかくひたすらかき混ぜる。
そのうち、ぶくぶくと泡が立ってくるので、
蕎麦が見えなくなるくらい泡立てたらできあがり。

これ、旨いんですよ。
とにかく、汁と生卵、納豆が一体となって
泡立つのが重要。
クリーミーな泡に包まれた蕎麦は、
つるっと美味しくいただけます。
これ、我が家は昼も夜もしばしばやるのですが、
このブログでご紹介するのは初めてかな?
そばを茹でさえすれば、とても簡単にできるし、
とても美味しいので、是非お試しください。
ちなみに、この日の蕎麦は備蓄している山形の天狗そばを
使って作りました。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 軽井沢はあまりに寒いので、今日はほうとう (2022/10/06)
- ぶくぶく納豆蕎麦 (2022/09/10)
- 肌寒い軽井沢、早くも「ほうとう」登場 (2022/08/29)