窓が結露した朝
今朝は、久しぶりに肌寒くて目が覚めました。
いつもと同じ、4時半過ぎに1度目が開いたのですが
さすがに休日なのにそんなに早く起きる必要もないと、
布団を掛けて寝ていました。
そして、さすがにあたりがずいぶん明るくなって、
目覚めてカーテンを開けたらビックリ。
窓が結露しているじゃないですか!

今日は久しぶりに朝から青空が広がったのですが、
その代わりに明け方きゅっと冷え込んだみたいで、
軽井沢の最低気温は12度台だったようです。
アメダスで12度台だったと言うことは、
我が家はもう1~2度ぐらい低かったのかも。
紛れもなく、この秋一番の冷えこんだ朝となりました。
例年なら、これからお彼岸に向けてどんどん気温が下がっていくわけですが、
今年は全国的に気温が高く、どうか分からないなぁと思っていたら、
やはりちゃんと気温が下がり始めましたね。
全国的には、暑さ寒さは彼岸まで、といいますが、
秋の軽井沢では寒さは彼岸から、になりますからね。
軽井沢は、久しぶりに、初秋らしい爽やかな一日となりました。
こんな日は、暑くて手つかずだった庭仕事に励めばよいのですが、
久しぶりにこんな良く晴れた爽やかな日に、
出かけないのは勿体ない、というわけで、
ちょっと出かけてしまいました。
その話は、またおいおい。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
いつもと同じ、4時半過ぎに1度目が開いたのですが
さすがに休日なのにそんなに早く起きる必要もないと、
布団を掛けて寝ていました。
そして、さすがにあたりがずいぶん明るくなって、
目覚めてカーテンを開けたらビックリ。
窓が結露しているじゃないですか!

今日は久しぶりに朝から青空が広がったのですが、
その代わりに明け方きゅっと冷え込んだみたいで、
軽井沢の最低気温は12度台だったようです。
アメダスで12度台だったと言うことは、
我が家はもう1~2度ぐらい低かったのかも。
紛れもなく、この秋一番の冷えこんだ朝となりました。
例年なら、これからお彼岸に向けてどんどん気温が下がっていくわけですが、
今年は全国的に気温が高く、どうか分からないなぁと思っていたら、
やはりちゃんと気温が下がり始めましたね。
全国的には、暑さ寒さは彼岸まで、といいますが、
秋の軽井沢では寒さは彼岸から、になりますからね。
軽井沢は、久しぶりに、初秋らしい爽やかな一日となりました。
こんな日は、暑くて手つかずだった庭仕事に励めばよいのですが、
久しぶりにこんな良く晴れた爽やかな日に、
出かけないのは勿体ない、というわけで、
ちょっと出かけてしまいました。
その話は、またおいおい。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 危ない軽井沢中学校前踏切 (2022/09/15)
- 窓が結露した朝 (2022/09/11)
- 「切るどんどん」 (2022/09/09)