久しぶりに、黒姫高原にコスモスを見に行ってきました
今日からシルバーウィークに突入ですが、
台風、なんだかますます心配なことになってきましたね。
南西諸島だけでなく、どうやら日本を縦断していく模様。
過去に例がないとか、伊勢湾台風以来とか、おどろおどろしいニュースが
続いています。
我が家はこの3連休小旅行に行く予定でしたが、今日はともかく、
明日からはそれなりに荒れそうなので、やめておいて良かったです。
で、代わりにちょこっと近場に出かけてきたのですが、
それは追々ご紹介するとして、
まだ先週行ったところのご紹介をしていなかったので、
それを先にご紹介したいと思います。
8月末から雨ばっかりで、うっとうしい天気が続いていたのですが、
先週日曜日は、久しぶりに抜けるような夏空の1日に。
この日は芝刈りの予定でしたが、
久しぶりの好天に、どこも出かけないのは勿体ない、
というわけで、久しぶりにコスモスが満開だという
黒姫高原に行ってみることにしました。
今年も、黒姫高原スキー場のゲレンデに
コスモスが咲き乱れています。

※クリックすると大きくなります
以前来たときとは少し場所がずれていて、駐車場から少し歩くところに
今年は植えられていました。
以前は、クワッドリフトが動いていて、山頂から野尻湖を見ることも出来たのですが、
今年は短いペアリフトで、歩いても登れそうな距離だったので、
リフトには乗らずに、歩いてコスモスが咲き乱れるゲレンデを登ります。
振り返れば、斑尾山の麓に野尻湖が。

左手には、タングラムのゲレンデも見えますね。
今回、天気も良かったのですが、コスモスの開花状況も
ちょうど良いタイミングだったみたいで、
ほぼ満開状態でした。

コスモス畑が終わると、ダリア畑が。

ただ、炎天下を歩き回ったせいかスマホの温度が上がってしまい、
あまりダリアの写真が撮れませんでした。残念。
でも、なんとかキバナコスモス畑の写真だけは撮影することが出来ました。

黒姫高原のコスモスは、おそらく今週も見頃だったと思うのですが、
そんなところへの台風襲来。
今回、日本海側を北上するようなので、
信州も被害が心配です。
今年はりんごの生育も順調と聞いていたので、
被害が出ないことを願いたいと思います。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
台風、なんだかますます心配なことになってきましたね。
南西諸島だけでなく、どうやら日本を縦断していく模様。
過去に例がないとか、伊勢湾台風以来とか、おどろおどろしいニュースが
続いています。
我が家はこの3連休小旅行に行く予定でしたが、今日はともかく、
明日からはそれなりに荒れそうなので、やめておいて良かったです。
で、代わりにちょこっと近場に出かけてきたのですが、
それは追々ご紹介するとして、
まだ先週行ったところのご紹介をしていなかったので、
それを先にご紹介したいと思います。
8月末から雨ばっかりで、うっとうしい天気が続いていたのですが、
先週日曜日は、久しぶりに抜けるような夏空の1日に。
この日は芝刈りの予定でしたが、
久しぶりの好天に、どこも出かけないのは勿体ない、
というわけで、久しぶりにコスモスが満開だという
黒姫高原に行ってみることにしました。
今年も、黒姫高原スキー場のゲレンデに
コスモスが咲き乱れています。

※クリックすると大きくなります
以前来たときとは少し場所がずれていて、駐車場から少し歩くところに
今年は植えられていました。
以前は、クワッドリフトが動いていて、山頂から野尻湖を見ることも出来たのですが、
今年は短いペアリフトで、歩いても登れそうな距離だったので、
リフトには乗らずに、歩いてコスモスが咲き乱れるゲレンデを登ります。
振り返れば、斑尾山の麓に野尻湖が。

左手には、タングラムのゲレンデも見えますね。
今回、天気も良かったのですが、コスモスの開花状況も
ちょうど良いタイミングだったみたいで、
ほぼ満開状態でした。

コスモス畑が終わると、ダリア畑が。

ただ、炎天下を歩き回ったせいかスマホの温度が上がってしまい、
あまりダリアの写真が撮れませんでした。残念。
でも、なんとかキバナコスモス畑の写真だけは撮影することが出来ました。

黒姫高原のコスモスは、おそらく今週も見頃だったと思うのですが、
そんなところへの台風襲来。
今回、日本海側を北上するようなので、
信州も被害が心配です。
今年はりんごの生育も順調と聞いていたので、
被害が出ないことを願いたいと思います。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 初めて参拝するにはお作法が難しそうな加波山神社 (2022/09/20)
- 久しぶりに、黒姫高原にコスモスを見に行ってきました (2022/09/17)
- 第48回高崎まつり (2022/09/05)