FC2ブログ

黄金色の佐久平

今月は毎週末台風がやってきますね。
軽井沢も、昨晩は酷い雨。
でも、朝方にはほとんど止んでいました。

しかし、台風襲来が相次ぎ、気圧の変動が大きいせいか、
首筋がまるで寝違えたように凝って、痛いのなんのって。
ストレッチをやったり、いろいろ手を変え品を変えやってみたのですが、
どうにも痛みが取れません。
で、我慢できずに佐久のみはらしの湯にある
癒やし処天空に、ボディメンテナンスに行ってきました。

コロナ前は、月1回はあちこちでボディメンテナンスを
やってもらっていたのですが、
風呂活とともに、コロナ禍ではやや控え気味。
感染状況が落ち着いた頃を見計らって、
時折通ったりはしていたのですが、
会員カードを見たら、昨年の11月以来でした。

おかげさまで、とても良く効いたのですが、
数日経って、すでに効果が薄れてしまったようです。
コロナもだいぶ落ち着いてきたようなので、
やはり定期的に通おうかと思います。

で、久しぶりのみはらしの湯(ただし風呂は入らず)だったのですが、
帰りに外に出たら、眼下の佐久平が、黄金色に色づいていました。

20220924-1.jpg

もう稲刈りしてしまったかな?
もしまだでしたら、
今回の台風で、大きな被害が出ていないことを祈りましょう。


次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村
関連記事

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR