今年の大賀ホールのメサイアは、初の鈴木優人さん指揮
今年も大賀ホールのメサイアのチケットが、シルバーウィーク前に
発売となりました。
今年は、開催が少し早くて12月11日(日)。
12月10日は仕事で東京に行く予定になっているので、
重ならなくて良かったです。
演奏はいつも通りバッハ・コレギウム・ジャパンなのですが、
今年は指揮が鈴木雅明さんではなく、息子さんの鈴木優人さん。
初めて指揮者が変わります。

大賀ホールでメサイアが始まった当初、
チェンバロ奏者として鈴木優人さんが何回か参加されていたのですが、
最近は古楽以外にもNHK交響楽団の指揮など、
鈴木優人さんの活動範囲が広がっていて、
ここ数年はお見かけすることがありませんでした。
なので、いきなり指揮で登場、というのはビックリです。
実演はもちろん、演奏自体を聞いたことがないので、
どんな演奏になるかが、今から楽しみです。
しかし、メサイアのチケットが発売になると、
そろそろ今年も押し迫ってきた感じですね。
あと数日で10月になりますが、10月に入ると
軽井沢プリンスホテルスキー場のシーズン券の案内も来るころ。
今年も冬らしい冬がやってくる、ということなので、
今からワクワクしています。
今週に入って、また自宅で半袖復活なので、
まだその実感はないですけどね。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
発売となりました。
今年は、開催が少し早くて12月11日(日)。
12月10日は仕事で東京に行く予定になっているので、
重ならなくて良かったです。
演奏はいつも通りバッハ・コレギウム・ジャパンなのですが、
今年は指揮が鈴木雅明さんではなく、息子さんの鈴木優人さん。
初めて指揮者が変わります。

大賀ホールでメサイアが始まった当初、
チェンバロ奏者として鈴木優人さんが何回か参加されていたのですが、
最近は古楽以外にもNHK交響楽団の指揮など、
鈴木優人さんの活動範囲が広がっていて、
ここ数年はお見かけすることがありませんでした。
なので、いきなり指揮で登場、というのはビックリです。
実演はもちろん、演奏自体を聞いたことがないので、
どんな演奏になるかが、今から楽しみです。
しかし、メサイアのチケットが発売になると、
そろそろ今年も押し迫ってきた感じですね。
あと数日で10月になりますが、10月に入ると
軽井沢プリンスホテルスキー場のシーズン券の案内も来るころ。
今年も冬らしい冬がやってくる、ということなので、
今からワクワクしています。
今週に入って、また自宅で半袖復活なので、
まだその実感はないですけどね。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 高山村から渋谷のNHKホールへ (2022/11/14)
- 今年の大賀ホールのメサイアは、初の鈴木優人さん指揮 (2022/09/28)
- 軽井沢大賀ホール 2022春の音楽祭 (2022/05/04)