FC2ブログ

秩父神社で大祭の御朱印をいただく

まだまだ秩父ネタ、続きます。
SLに乗って再びやってきた秩父、やはり秩父神社に参拝しないわけにはいきません。
前夜は押すな押すなの境内で、あまりゆっくり参拝出来なかったのですが、
さすがに大祭の翌日ですので、結構人の姿が多いです。

20221209-1.jpg

しかし、格式がある神社なので、正面の大鳥居をくぐった先の
神門が立派ですね。

20221209-2.jpg

そして、神門をくぐれば、権現造りの拝殿となりますが、
大修理が行われたので、見事な彫刻が非常に色鮮やかになりました。

20221209-3.jpg

特に正面の破風の下の彫刻は見事としか言い様がありません。

20221209-4.jpg

さらに、先日もご紹介した左甚五郎作のつなぎの龍も
日中見ても実に色鮮やかです。

20221209-7.jpg

現在は、本殿の背面で修復工事中。
有名な彫刻の北辰の梟は見ることが出来ませんでした。

見事と言えば、参道脇に前日御旅所に向かった
御神輿も置かれていました。

20221209-8.jpg

菊のご紋に葵のご紋入りの、これまた見事な御神輿です。

さらに、神門を出た脇に本町屋台蔵があり、
昨夜市内を巡行した屋台がまだ展示されていました。

20221209-9.jpg

こちらも動く陽明門といわれるわけです。

20221209-10.jpg

しばらく見惚れていました。

さて、大祭前後は、秩父神社御朱印は書き置きのみ。
でも、大祭を記念するものと見開きになる御朱印です。

20221209-11.jpg
20221209-12.jpg

これも、前日の夜祭の際にもいただけるようでしたが、
凄い行列でしたので、翌日頂きに行って良かったです。


次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村
関連記事

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
03 | 2024/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR