FC2ブログ

あまりに寒いので、一日中薪ストーブ全開

しかし、寒いですね。
北陸では大雪で交通障害も出ているようですが、
軽井沢はおかげさまでそんなことにはならなかったものの、
とにかく寒い。

今日は在宅勤務だったのですが、朝起きて外気温計を見たら
氷点下11度!

20221219-1.jpg

背景が真っ白なのは、土曜日の午後から降った雪が
そのまま残っているからです。

で、朝から薪ストーブを全開にしているのですが、
なかなか部屋が暖まらない。

20221219-3.jpg

炎の中に手が写っているのは、心霊写真ではなくて、
ストーブを撮影している私の手なので、
ご心配には及びません。

なかなか暖まらないのも、そりゃそのはずで、
なんと正午の外気温計が氷点下3度近く。

20221219-2.jpg

午後から火力の強い針葉樹薪をぶち込んで、
ようやく暖まってきました。

明日朝も氷点下6度まで下がる予報。
電気代が高いので、ファンヒーターは可能な限りつけっぱなしにしないように
しているので、しばらく薪ストーブ全開で暖まる日が続きそうです。


次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村
関連記事

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR