FC2ブログ

軽井沢プリンスホテルスキー場はもうまもなく全コースオープン予定

寒い寒いといいながら、昨年に比べるとそれほど寒く感じない
今年の軽井沢ですが、
ゲレンデの拡張が少し遅れ気味だった軽井沢プリンスホテルスキー場
クリスマス前からの冷え込みや降雪もあって、
徐々にコース拡大。
年末の先月28日には、1番西側にあり、急斜面のアリエスカコースと
レーシングチームの貸切になることが多い浅間コース以外の
ほぼすべてのコースがオープン。
それに伴って、ウエスト高速リフトも動き始めました。

こちらは28日の運行初日に乗ったウエスト高速リフトからの景色。

20230104-2.jpg

西側のコースが開いたことで、
今まで孤立感が高かったうさぎ山コースも、
ようやく賑やかになってきました。

そして、その丈夫にあるスラロームバーン。
アリエスカほどではないのですが、そこそこの斜度があるバーンなので、
急斜面がある八方などに行く前には必須の練習バーンです。

20230104-3.jpg

早速滑ってみましたが、この日は雪の状態も良く、
とても滑りやすかったです。

そして今度の週末からは、いよいよ残りのアリエスカコースと
浅間コースもオープン予定。
予定通りオープンすれば、軽井沢プリンスホテルスキー場の全コースが
滑れるようになります。
早速滑りに行かねば。

しかし、問題なのがスノーマシンの稼働状況。
まだまだ造雪作業真っ盛りの時期なので、
夜中に大量の雪を撒かれると、
軽井沢プリンスホテルスキー場は朝圧雪しない主義なので、
マシンコブが残って、特に急斜面のコースはなかなか手強いコースになります。
また、緩斜面のコースでも、滑る人が多いプリンスゲレンデなどでは
少し先を滑っていた人が、突然足元をすくわれて大転倒することなどもあるので、
気をつけて滑らないと危険です。
この週末は降雪予報も出ており、二重の意味で注意が必要ですね。


次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村
関連記事

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR