FC2ブログ

静岡市美術館で開催中の杉浦非水展に行ってきた

先週末は、うちの奥さんの山梨の実家に新年の挨拶に行ったのですが、
その帰りに、中部横断道を南に下り、
静岡市の静岡市美術館で開催されている、杉浦非水展に行ってきました。

20230112-1.jpg

ご存じない方もおられるかもしれませんが、
杉浦非水は、日本のグラフィックデザイナーの元祖。
三越の図案部に所属し、三越のポスターや雑誌などの他、
上野~浅草感の地下鉄開通時のポスターなどを
デザインしたので知られています。
このポスター、見たことがある方も多いのではないでしょうか?

美術展のポスターにも取り上げられていますが
アールヌーボーと、日本の美人画を掛け合わせたような
独特なデザインが特徴です。

20230112-2.jpg

私はこの方のデザインが大好きで、以前宇都宮美術館で開催された
展覧会も見に行っていました。
今回、全国を巡回しているのですが、唯一頑張れば行かれそうなのが
静岡の展覧会だったので、今回頑張っていって見たのです。

軽井沢からだと、中部横断道を乗り継いで、3時間あまりで静岡に到着。
意外と近いです、静岡
素晴らしい展覧会で、行った甲斐がありました。
会期は今月29日まで。
ご興味ある方は、是非。


次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村
関連記事

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR