FC2ブログ

今年もお彼岸の墓参りは雨模様

ブログの更新が追いつかなかった間にも
お彼岸墓参りだけはキチンと行っていました。
金曜日に仕事が終わってから、車で東京の実家へ。
翌土曜日の朝、千葉にある我が家の菩提寺の墓地に向かいます。

しかし、あいにくの
春秋のお彼岸と、夏のお盆の際は欠かさず墓参りをしているのですが、
どうもこのところに祟られることが多い。
数年前の、祖母の7回忌の際も、
墓地でお経を上げていただくお上人の衣がずぶ濡れになるほどの
でした。
今回も、その時に匹敵するなかなかな強
我々もずぶ濡れになりながら墓参りを終えました。

20230329-1.jpg

一旦実家に戻り、食事を済ませてから軽井沢に帰宅。
実はこの日は軽井沢には雪が舞ったのですが、
幸いなことに、一旦が降ってからの雪だったので、
さほど積もらず、無事に帰り着きました。

しかし、お彼岸の週もの週末でしたし、
先週末も雨模様。
今度の週末は、信州もお花見ウィークになりそうなので
雨は降らないで欲しいと、切に願っています。


次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村
関連記事

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR