シコクカッコウソウが咲き始めました
5月です。
メーデーの今日は、メーカーさんなどでは休み、
というところも多いのでしょうが、
私は出社。
月曜日で、しかも連休の谷間なので、
朝晩の新幹線の混み具合が心配でしたが、
混雑具合は普段並。
ただ、客層がだいぶ違って、新幹線通勤客より
観光客の方が多かった感じです。
明日の帰りの新幹線は、きっと大変なことになりそうですよ。
今から身構えています。
さて、昨日は朝から雨だったので、どこにも行かず、
家で片付けをしていたのですが、
午後から晴れたので、久しぶりに庭を一周してみました。
普段住んでいても、朝早く出かけて、夜暗くなってから帰ってくるので、
桜やレンギョウなど、目立つ木々はともかく、
足元の草花までなかなか目が行かなかったのですが、
気がつけば庭のあちこちでいろんな草花が芽吹いています。
ただいま一斉に芽吹き始めているのが、シコクカッコウソウ。

玄関脇の、少し半日陰になった場所がお気に入りで、
今年もさらに群落が広がった感じです。
同じような花の、軽井沢の町花サクラソウも、もうまもなく開花しそうです。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
メーデーの今日は、メーカーさんなどでは休み、
というところも多いのでしょうが、
私は出社。
月曜日で、しかも連休の谷間なので、
朝晩の新幹線の混み具合が心配でしたが、
混雑具合は普段並。
ただ、客層がだいぶ違って、新幹線通勤客より
観光客の方が多かった感じです。
明日の帰りの新幹線は、きっと大変なことになりそうですよ。
今から身構えています。
さて、昨日は朝から雨だったので、どこにも行かず、
家で片付けをしていたのですが、
午後から晴れたので、久しぶりに庭を一周してみました。
普段住んでいても、朝早く出かけて、夜暗くなってから帰ってくるので、
桜やレンギョウなど、目立つ木々はともかく、
足元の草花までなかなか目が行かなかったのですが、
気がつけば庭のあちこちでいろんな草花が芽吹いています。
ただいま一斉に芽吹き始めているのが、シコクカッコウソウ。

玄関脇の、少し半日陰になった場所がお気に入りで、
今年もさらに群落が広がった感じです。
同じような花の、軽井沢の町花サクラソウも、もうまもなく開花しそうです。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 庭のタイツリソウとスノーフレークなどが見頃です (2023/05/09)
- シコクカッコウソウが咲き始めました (2023/05/01)
- 我が家の桜も満開になりました (2023/04/16)