GW中は小諸のツルヤに再び避難
さて、GWもいよいよ明日でおしまいです。
今日はいろいろやることがあって、すぐ近所に所用で出かけた以外は
ずっと家にいたのですが、
どうやら今日はUターンラッシュが起きていたみたいで、
新幹線や高速道路はずいぶん混んでいたようですね。
しかし、今年のGW、特に3日~4日はコロナ前より混雑しているのでは、
と思うほど、あちこち混雑していました。
特に、混雑すると言えば、ツルヤ。
我が家は4日の日に親戚の子が来ていて、ツルヤに連れて行ったのですが、
一番空いていそうな時間を見計らっていったにもかかわらず、
この混雑ぶり。

なので、昨日は出かけた帰りに、ツルヤの小諸東店によって
買い出してきました。

こちらは、実に平穏な、通常の週末モード。
品定めしているのに、脇腹にカートを当てながら突っ込んでくる
人がいて、おちおち品定めも出来ない軽井沢店と異なり、
ゆっくりと買い物することが出来ました。
小諸東店は、多少品物の配置が異なるので、
毎回店内でどこだどこだと探し回る傾向があるのですが、
それでも、精神衛生上だいぶよろしい感じです。
今日の分は、昨日まとめて買い物してきたのですが、
明日はちょっと買い出しに行く予定です。
さすがに少し落ち着きましたかね。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
今日はいろいろやることがあって、すぐ近所に所用で出かけた以外は
ずっと家にいたのですが、
どうやら今日はUターンラッシュが起きていたみたいで、
新幹線や高速道路はずいぶん混んでいたようですね。
しかし、今年のGW、特に3日~4日はコロナ前より混雑しているのでは、
と思うほど、あちこち混雑していました。
特に、混雑すると言えば、ツルヤ。
我が家は4日の日に親戚の子が来ていて、ツルヤに連れて行ったのですが、
一番空いていそうな時間を見計らっていったにもかかわらず、
この混雑ぶり。

なので、昨日は出かけた帰りに、ツルヤの小諸東店によって
買い出してきました。

こちらは、実に平穏な、通常の週末モード。
品定めしているのに、脇腹にカートを当てながら突っ込んでくる
人がいて、おちおち品定めも出来ない軽井沢店と異なり、
ゆっくりと買い物することが出来ました。
小諸東店は、多少品物の配置が異なるので、
毎回店内でどこだどこだと探し回る傾向があるのですが、
それでも、精神衛生上だいぶよろしい感じです。
今日の分は、昨日まとめて買い物してきたのですが、
明日はちょっと買い出しに行く予定です。
さすがに少し落ち着きましたかね。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ワクチン6回目接種券が届きました (2023/05/12)
- GW中は小諸のツルヤに再び避難 (2023/05/06)
- ジョイホンパーク吉岡 (2023/04/27)