帰りの北陸新幹線が1時間半遅れ
しかし、火曜日の雨を境に気温が下がった軽井沢。
昨日の朝も冷えたのですが、今朝は4時半に起きて、
なんだかひんやりするなと思って2階の外気温計を見たら、
我が目を疑う氷点下3度。

しかし、この時期に氷点下になると、
なんだかうれしくなってしまうのは、なぜでしょう?
スキーシーズンが近づいてきたのでは、
という生体反応でしょうか?
もちろん、まだまだずっと先ですが・・・
さて、今日は長野県でなんだか不穏なニュースが多発。
小学校に侵入した男が生徒に液体(どうやらお茶?)をかけたとか、
現在進行形の、中野の立てこもり。
このブログを書いている時間帯で、すでに警官を含む3名の
犠牲者が出ている、という、信州ではあまり例がない凄惨な事件となりつつあります。
そして、私も今日の帰り道に、ちょっとしたトラブルに巻き込まれてしまいました。
熊谷駅で、線路内に立ち入った人がいる、ということで
上越新幹線と北陸新幹線が不通に。
ちょうど私の乗った18:04分東京駅発のはくたか573号が熊谷駅を通過する
寸前だったのですが、熊谷駅手前で速度を落とし、停車。
なんと運行再開まで、1時間半も車内に閉じ込められる事態となりました。


ダイヤ通りならば、軽井沢には19:07分につくはずだったのですが、
到着したのは20時37分。
本来のダイヤ通りの所要時間よりも長い時間を停車していたことになります。
で、家に帰ってシャワーを浴びて、食事をしたらこの時間。
いつもならそろそろ寝る時間ですが、今さっき夕食を食べたばかりなので、
寝るわけにも行かず、ただ今ブログを更新中、というわけです。
幸いなことに、明日だけ行けばまた休み。
実は昨日も少し帰りが遅くて、寝不足気味なのですが、
あと1日なんとか耐えて、週末ゆっくり休みたいと思います。
あ、芝刈りとサンルームの屋根の高圧洗浄が・・・
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
昨日の朝も冷えたのですが、今朝は4時半に起きて、
なんだかひんやりするなと思って2階の外気温計を見たら、
我が目を疑う氷点下3度。

しかし、この時期に氷点下になると、
なんだかうれしくなってしまうのは、なぜでしょう?
スキーシーズンが近づいてきたのでは、
という生体反応でしょうか?
もちろん、まだまだずっと先ですが・・・
さて、今日は長野県でなんだか不穏なニュースが多発。
小学校に侵入した男が生徒に液体(どうやらお茶?)をかけたとか、
現在進行形の、中野の立てこもり。
このブログを書いている時間帯で、すでに警官を含む3名の
犠牲者が出ている、という、信州ではあまり例がない凄惨な事件となりつつあります。
そして、私も今日の帰り道に、ちょっとしたトラブルに巻き込まれてしまいました。
熊谷駅で、線路内に立ち入った人がいる、ということで
上越新幹線と北陸新幹線が不通に。
ちょうど私の乗った18:04分東京駅発のはくたか573号が熊谷駅を通過する
寸前だったのですが、熊谷駅手前で速度を落とし、停車。
なんと運行再開まで、1時間半も車内に閉じ込められる事態となりました。


ダイヤ通りならば、軽井沢には19:07分につくはずだったのですが、
到着したのは20時37分。
本来のダイヤ通りの所要時間よりも長い時間を停車していたことになります。
で、家に帰ってシャワーを浴びて、食事をしたらこの時間。
いつもならそろそろ寝る時間ですが、今さっき夕食を食べたばかりなので、
寝るわけにも行かず、ただ今ブログを更新中、というわけです。
幸いなことに、明日だけ行けばまた休み。
実は昨日も少し帰りが遅くて、寝不足気味なのですが、
あと1日なんとか耐えて、週末ゆっくり休みたいと思います。
あ、芝刈りとサンルームの屋根の高圧洗浄が・・・
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 昨日に続き、今日は地震で新幹線が遅れる (2023/05/26)
- 帰りの北陸新幹線が1時間半遅れ (2023/05/25)
- 気温の変化が大きすぎます (2023/05/22)