おおっと、浅間山が・・・
しかし、ずいぶん日が長くなりましたね。
19時頃軽井沢に到着する新幹線で帰ってくると、
まだだいぶ明るい感じです。
で、今日も19時頃到着する新幹線で帰ってきたのですが、
軽井沢駅のデッキから夕焼けが綺麗だと思って
西の空を見上げたのですが、
そこに見えたのは、結構な水蒸気を吹き上げる浅間山。

ちょうど一昨日ご紹介した、世界各地の時計がついているビルの向こうに
離山に隠れた浅間山の山頂がちょろっと見えるのですが、
見えてるように、もくもくと煙がたなびいています。
浅間山は、この春から活動が活発化していて、
時折水蒸気が上がるのはこれまでもあったのですが、
ここまで大々的に上がっているのは今回の活動で初めて見ました。
全国各地で地震が起きたりしていますが、
浅間山はどうかこのくらいでこらえていただきたいと、
切に願っています。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
19時頃軽井沢に到着する新幹線で帰ってくると、
まだだいぶ明るい感じです。
で、今日も19時頃到着する新幹線で帰ってきたのですが、
軽井沢駅のデッキから夕焼けが綺麗だと思って
西の空を見上げたのですが、
そこに見えたのは、結構な水蒸気を吹き上げる浅間山。

ちょうど一昨日ご紹介した、世界各地の時計がついているビルの向こうに
離山に隠れた浅間山の山頂がちょろっと見えるのですが、
見えてるように、もくもくと煙がたなびいています。
浅間山は、この春から活動が活発化していて、
時折水蒸気が上がるのはこれまでもあったのですが、
ここまで大々的に上がっているのは今回の活動で初めて見ました。
全国各地で地震が起きたりしていますが、
浅間山はどうかこのくらいでこらえていただきたいと、
切に願っています。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- Twitterへの連携が切れていました (2023/06/10)
- おおっと、浅間山が・・・ (2023/06/05)
- さすが軽井沢は日本を代表する別荘地なので・・・ (2023/06/03)