FC2ブログ

今年はくまさん、しな鉄より北側に出没中

さて、例年この時期になると気になるのが
くまさん出没情報。
例年1回ぐらい我が家方面にも出没をしたという連絡があって、
ひやっとするのですが、
今のところ我が家方面は平穏無事。
おまけにこのところ忙しかったこともあって、
あまり気にしていなかったのですが、
先日ふっと町のホームページに掲載されている
さるくまなびを久しぶりに見てみたら、
今年も結構出没しているのですね。

20230705-1.jpg

ただ今年の特徴はしな鉄の北側に偏っていること。
それより南側には、今のところ出没したという話を聞きません。

軽井沢くまは、ピッキオが発信器をつけて追跡しているし、
その意味では出没エリアをキチンと把握できているわけですが、
それでも不意に出くわす危険性はあります。
特に上の図の一番右、軽井沢駅の上の方にあるくまさんマークは
先日雲場池周辺での目撃情報があった場所。
秋口ほどではないとはいえ、軽井沢を代表する観光名所ですから、
気をつけるに越したことはありません。
特に早朝散歩などで行く場合は、クマ鈴など音が出るものをもって、
気をつけて出かけた方が良さそうですね。


次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村
関連記事

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

熊さん

7/2の7:00-頃雲場池近くを散策してたらパトロールの方に声掛けられて「この辺りで熊の目撃情報がありました、ご注意下さい」と言われてしまいました。
確か雲場池って何年か前にも出ましたよね?
この辺りで熊情報は珍しいなと思いました。

ちなみに全個体に発信機付けられてるんですかね?

Re: 熊さん

私がこちらに引っ越して以降、雲場池周辺に2回ほど出没した記憶があります。軽井沢有数の観光名所ですが、気をつけないといけないですよね。軽井沢町のくまはピッキオが発信器をつけて管理できているのではと思います。
アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR