久しぶりにあぐりの湯
さて、週末の都度の温泉巡りが復活した我が家。
先週は、久しぶりに小諸のあぐりの湯に行ってきました。

ここ数年、ジャグジーが繰り返し故障するなど、
コンディションがもう一つでしたが、
ようやくそれも安定したようです。
大きな内湯、見晴らしが良い露天風呂など、
立地と泉質は最高なあぐりの湯ですが、
その分利用者が多く、混んでいるイメージがあるのが難点でした。
これまでは休みの日でも早めの時間ならばゆっくりと入れましたが、
さすがに今日からの盆休み本番ではそうも行かないかな。
やはり、温泉に浸かると疲れが違うので、
混雑具合を横目に見ながら、盆休み中の温泉通いを続けたいと思います。
あ、横目に見る必要があるのは、台風の状況もでした。
心配だなぁ、台風7号。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
先週は、久しぶりに小諸のあぐりの湯に行ってきました。

ここ数年、ジャグジーが繰り返し故障するなど、
コンディションがもう一つでしたが、
ようやくそれも安定したようです。
大きな内湯、見晴らしが良い露天風呂など、
立地と泉質は最高なあぐりの湯ですが、
その分利用者が多く、混んでいるイメージがあるのが難点でした。
これまでは休みの日でも早めの時間ならばゆっくりと入れましたが、
さすがに今日からの盆休み本番ではそうも行かないかな。
やはり、温泉に浸かると疲れが違うので、
混雑具合を横目に見ながら、盆休み中の温泉通いを続けたいと思います。
あ、横目に見る必要があるのは、台風の状況もでした。
心配だなぁ、台風7号。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 再び十福の湯 (2023/08/17)
- 久しぶりにあぐりの湯 (2023/08/11)
- とても涼しい八峰の湯 (2023/08/06)