FC2ブログ

上田・別所温泉近くの倉乃さんでそばを手繰る

昨日は会社の同期と飲み会で、帰りが遅くなってしまったので
更新が出来ませんでした。
しかし、今年の春先ぐらいまでは居酒屋さんも
以前に比べると空いているように
感じていましたが、このところは超満員。
すでに、完全にコロナ前に戻った感じですね。
昨日もあまりに賑わっていて、お互いの話が聞き取りにくいほどでした。

さて、賑わっていたと言えば、お盆休み中のこちらの店も大繁盛。

20230820-6.jpg

上田・別所温泉近くで、このところ我が家が1番はまっている蕎麦屋さん、
倉乃さんに行ってきました。

今年はどこも暑いのですが、先日その日の全国最高気温を観測した上田
とても暑い!この日も、車から降りるのをためらうぐらいに暑い日でしたが、
倉乃さんも結構早めに行ったにもかかわらず、すでに満席。
店内で待っている方も結構いて、この日は我が家に来ていた両親とともに
行っていたので、うちの奥さんと母が店内で待っていて、
私と父は車の中で待っていました。
結構待つことを覚悟していたのですが、ちょうど入れ替わりがあって、
それほど待たずに入店出来ました。良かった・・・

で、すでに限定の倉乃そばや十割そばは売り切れだったので、
田舎そばを注文。ここは盛りがよいので、普通盛りです。

20230820-9.jpg

横から見ると、盛りの良さがお分かりいただけると思います。
しかも太打ちなので、食べ応え満点です。

20230820-10.jpg

あと、欠かせないのがそば刺身。

20230820-8.jpg

切り方が変わっただけなのですが、それを生醤油につけていただくと、
また違う風味でそばをいただけます。

そして、季節野菜の天ぷら。この時期ですから、様々な夏野菜の天ぷらです。

20230820-7.jpg

こちらも盛りがよいので、4人でいただいて、ちょうど良かったです。

やはりここのそばは美味しい。
少し遠いですが、たまに無性に食べたくなります。
次は秋口かな。
季節の天ぷらは、きっとキノコづくしになるのではと、想像しています。


次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村
関連記事

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR