FC2ブログ

松本行ったらマサムラのベビーシュークリーム

またもや今日も松本の話で恐縮ですが、
松本に行ったときのお楽しみが、こちらです。

20230913-2.jpg

これ、何かというと、松本を代表する洋菓子店、マサムラ
ベビーシュークリーム

早速封を開けていただいたのが、こちら。

20230913-3.jpg

普通のシュークリームよりは小さいのですが、
いわゆるベビーシューに比べると少し大きめ。
健康優良児タイプのベビーといったところでしょうか。
絶妙なサイズのシュークリームは、
カリカリでもしっとりでもなく、絶妙なシュー皮に
これまた絶妙な比率でホイップクリームとカスタードクリームが
入っているのです。
しつこくない、さっぱりした甘さなので、
我が家では1回あたり、一人2個は当たり前。
いろいろ大人の体の事情を考えなければ、
4個ぐらいはパクッといただけそうな、絶品スイーツなのです。

店舗は中町通り近くの上土店と、松本の百貨店井上にも近い深志に立派な本店があるのですが
最近我が家はイオンモールに出店している店で買ってきます。
実は今回、久しぶりに行ったのですが、
前にあった場所に、店がない!
コンサート終了後で、すでに本店は営業時間終了後だったので、
今回はあきらめかけたのですが、あきらめきれないうちの奥さんが店員さんに
念のため聞いてみたら、店内で場所が移転したとのこと。
ということで、めでたく購入することが出来たのでした。

この後しばらく松本に行く用事もないのですが、
次に行ったら、一目散に買いに行きたいと思います。


次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村
関連記事

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR