ようやく季節の変わり目?
今日の軽井沢は、朝からものすごい霧。
霧が出るときはいつもそうなのですが、離山を過ぎて
駅に近づくと、どんどん霧が濃くなるのですが、
今日も車幅灯をつけていないで走る前の車が、
一瞬視界から消えるぐらいの濃い霧でした。

駅前のデッキから下を見ると、旧駅舎は見えているのですが、
その向こうにあるはずの新幹線ホームは薄ぼんやりとしています。
デッキ上から、駅舎を見てもこの状態。

入口こそ見えているものの、東側に行くにつれて
ぼやけてしまっています。
これだけ霧がかかると、涼しいのですよね。
軽井沢ならではの、霧下気候ってやつです。
こんな日だと、ホームに入ってくる新幹線も、
なにやら幻想的な入り方になります。
今日も、なかなか絵になる新幹線の入り方でした。
朝はこんな天気だったのですが、
帰ってきたときは大雨。
今日会社を出たときも、急にわっと雨が降ってきて、
傘を差す前にずぶ濡れになってしまいました。
せっかく新幹線の中で乾いたと思ったら、軽井沢に着いた瞬間に
再びずぶ濡れ。
家に帰ったら、すぐに風呂に飛び込みました。
明日もこんな天気らしいですよ。
でも、この雨を境に季節が一歩進む予報。
爽やかな秋晴れの到来を、期待しましょう。
もう真夏日はこりごりです。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
霧が出るときはいつもそうなのですが、離山を過ぎて
駅に近づくと、どんどん霧が濃くなるのですが、
今日も車幅灯をつけていないで走る前の車が、
一瞬視界から消えるぐらいの濃い霧でした。

駅前のデッキから下を見ると、旧駅舎は見えているのですが、
その向こうにあるはずの新幹線ホームは薄ぼんやりとしています。
デッキ上から、駅舎を見てもこの状態。

入口こそ見えているものの、東側に行くにつれて
ぼやけてしまっています。
これだけ霧がかかると、涼しいのですよね。
軽井沢ならではの、霧下気候ってやつです。
こんな日だと、ホームに入ってくる新幹線も、
なにやら幻想的な入り方になります。
今日も、なかなか絵になる新幹線の入り方でした。
朝はこんな天気だったのですが、
帰ってきたときは大雨。
今日会社を出たときも、急にわっと雨が降ってきて、
傘を差す前にずぶ濡れになってしまいました。
せっかく新幹線の中で乾いたと思ったら、軽井沢に着いた瞬間に
再びずぶ濡れ。
家に帰ったら、すぐに風呂に飛び込みました。
明日もこんな天気らしいですよ。
でも、この雨を境に季節が一歩進む予報。
爽やかな秋晴れの到来を、期待しましょう。
もう真夏日はこりごりです。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ついにこの秋初めて気温が一桁 (2023/09/25)
- ようやく季節の変わり目? (2023/09/21)
- 大賀ホールのメサイア、今年は軽井沢町制100周年記念だそうです (2023/09/18)