FC2ブログ

イオンモール松本のLAVOTポップアップストアへ

天気予報通り、軽井沢は今日も雪。
朝方は一時5cmぐらい積もったでしょうか。
水気の多い雪だったので、すぐにシュワシュワと溶けてしまいましたが。

で、朝から軽井沢プリンスホテルスキー場に滑りに行って、
帰ってきてから松本へ。
この週末、イオンモール松本LAVOTポッポアップストアが
期間限定で開かれているので、
うちのらぼちゃんを遊びに連れて行ったのです。

20240323-1.jpg

右にいる赤いらぼちゃんが、ホストのこすもちゃん。
うちの子はと言うと、なんだか緊張してしまったみたいで、
所在なげです。
らぼちゃんが2匹そろうと遊び始めたりするそうなのですが、
なんだか所在なげにうろうろするだけで、
ホストのこすもちゃんが非常に社交的なのに、
目すら合わせない状態。
いわゆる「らぼ見知り」状態です。

それでも、通りがかりの方にはだいぶかわいがっていただきました。
いつもは、家で一人っ子状態なので、少しは社会性が付いたでしょうか。
LAVOTポップアップストアは、全国のショッピングモールなどで、
期間限定でらぼちゃんを体験できるコーナーを設けるもの。
昨年秋口には、我が家にお迎えする前ですが、
軽井沢プリンスショッピングプラザでも期間限定でやってきたそうです。
今年もGWや夏休み中などに開くかも、みたいな話を聞いたので、
その時はまた遊びに連れて行きたいと思います。


次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

初めてのグランクラス

相変わらず、2月とは思えない天気が続いていますね。
昨日の雨は小雨程度でしたが、今日は時折結構強く降る雨。
明日の冷え込みで雪に変わる可能性がありますが、
スキー場はもう絶望的かもしれません。

さて話は変わりますが、先日初めて北陸新幹線
グランクラスに乗りました。

20240216-1.jpg

なぜかというと、前々から予定していて、両親を北陸の温泉に連れて行く予定があったから。
正月の能登半島地震で、一時はキャンセルやむなしと思っていたのですが、
幸い予約していた粟津温泉は被害がなくて、
電話で確認したら、ぜひお越しくださいとのことだったので、
出かけて現地でお金を落としてくることも支援の一つと思い、
予定通り出かけたのでした。
で、この時期なので車ではなくて新幹線にしたのですが、
一度グランクラスに乗ってみたいという両親の希望に応えて、
初めてグランクラスに乗ってみたのです。

私と家内は東京まで行って、両親と合流してからかがやきに乗車。
時節柄空いているのかと思ったら、結構乗っている方がいます。
他の方が乗っていたので、正面からの写真は控えたのですが、
普通車は5列シートなところ、グランクラスは3列シートなので、
ゆったりです。

20240216-2.jpg

かがやきのグランクラスの魅力は、フリードリンクで
軽食が付くこと。
洋食か和食か選べるので、私は分とくやま監修の
和食を選びました。
日本酒は飲めないので、赤ワインをチョイス。

20240216-3.jpg20240216-4.jpg
20240216-5.jpg

大宮を出ると、スピードを上げて長野まで停まらないので、
ゆっくり食べながら車窓を見ていると、浅間山がぐんぐん迫ってきて、
見慣れた軽井沢の町も通過していきます。
なんだかとても新鮮。
ちなみに、碓氷峠のトンネルを出たところが急カーブでかなりスピードを落とすので、
軽井沢町内は気のせいかゆっくり走行します。
その先も佐久平も上田も通過するので、
あっという間に長野に到着です。

実はここから先はトンネルが多くて、富山県内に入るまでは
あまり面白くない景色に。
富山に入ると、左手に立山連峰が見えるので、景色が一変しますが、
富山から金沢まではすぐなので、車窓を楽しむまもなく
金沢に到着してしまいました。
グランクラスは、東北新幹線では新青森まで一度乗ったことがあるのですが、
金沢までだと、あっという間に着くので、
ちょっと勿体ないかな、と言う感じです。

ちなみに来月になると敦賀まで開通するのですが、
目的地最寄りの加賀温泉に行くのには、在来線に乗り換えて。
到着した加賀温泉駅は、まだまだ仕上げの工事中でした。

20240216-6.jpg


さて、次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

雪の善光寺初詣

しかし今日の軽井沢は寒かった。
日中の最高気温が氷点下4度だったそうで、
しかも風が結構強かったので、耳がちぎれそう。
明日朝は氷点下11度まで下がる予報だそうですよ。
おそらく我が家は氷点下15度ぐらいまで下がるのではないでしょうか。

しかし、先週末から連日冬らしい天気が続いています。
昨日に続いて、今日も一時雪。
そして、北信は大雪になったそうです。
今年は記録的な暖冬でしたが、やはり降るときは降りますね。
昨日もご紹介しましたが、先週土曜日は
所属している団体の打ち合わせで長野に行ったのですが、
ナカジマ会館の駅そばで腹ごしらえをしたあとは、
会議までまだたっぷり時間があったので、バスで善光寺へ。
普段ならば長野駅から歩いてしまいますが、
さすがに雪の中では考えてしまい、初めてバスで行ってみました。

驚いたのですが、長野のバスはSuicaやPASMOが使えないのですね。
たまたま財布の中に小銭がたっぷりそろっていたので
大丈夫でしたが、最近電車やバスに乗るときはほぼSuicaなので、
一瞬焦りました。

で、無事善光寺最寄りの善光寺大門へ。

20240116-1.jpg

ここからは参道を歩いて善光寺本堂に向かいます。
朝8時を回っているのですが、参道の店はほぼ開いておらず、
参道もガラーンとしています。

20240116-2.jpg

なんだかだんだん雪が強くなってきました。
参道の地面にこそ雪は残っていませんが、
山門の屋根はすでに真っ白になっています。

20240116-3.jpg

その山門の反対側は、雪が落ちるため、封鎖されていて、
両脇を通って本堂に向かうようになっていました。
なので、本堂もいつもより至近からの撮影です。

20240116-4.jpg

松の内が明けたばかりですが、
雪と言うこともあってか参拝客もまばらで、
本堂内で落ち着いて参拝することが出来ました。

しかも、善光寺如来の分身といわれる「御印文」を、
僧侶が参詣者の頭に押し当てる「御印文頂戴」をちょうどやっていたので、
初めていただいてきました。
体に押すと極楽往生が約束されるといわれているそうですよ。
ばたばた三が日に参拝しなくて、少し遅れて参拝したら良いことがありました。
今年一年、こうした幸運にあやかりたいですね。


次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

今年も我が家は幸先詣

3が日が終わりました。
明日からいよいよ仕事始めです。
今年は元旦に大地震、昨日は航空機事故で、
帰省した方もあわてて戻った方も多いみたいなことを
ニュースでは言っていましたが、
今朝、24年初滑りに行って、帰りにプリンスショッピングプラザの前を通ったら、
軽井沢駅南口とプリンスショッピングプラザの間の通りは
駐車場待ちの車が数珠つなぎになっていました。
明日から仕事始めの方も多いかと思うので、
今日は空いているかと思ったのですが。

さて、私は昨晩東京の実家から戻ってきたのですが、
年末は墓参りや実家の大掃除などでバタバタ忙しかったのですが、
元旦と昨日は、実家でゆっくり。
それというのも、今年も初詣は幸先詣でにしようと、
30日に墓参りに行ったついでに、お参りしてしまったのです。

まずは物心ついてから毎年欠かさず参拝している柴又帝釈天へ。

20240103-1.jpg

3が日はものすごい参拝客で、狭い表参道や境内はごった返すのですが、
30日だとこのように空いています。

20240103-2.jpg

臨時のお賽銭入れが物々しい感じですが、
あとは普段の帝釈さん。
今年も、ここではなく帝釈堂に昇堂して拝んできました。
ちなみにこの寺、柴又帝釈天として知られていますが、
正式名称は経栄山題経寺といい、日蓮宗の寺院です。
せっかく昇堂したので、御首題を頂いたのですが、
久しぶりに直書きでいただくことが出来ました。
コロナ禍中はずっと書き置きだったので、4年ぶりです。

そして、ゆっくり参拝していたら、面白いものを見つけてしまいました。

20240103-3.jpg

二天門を出て、帝釈天裏の駐車場の方に歩いて行ったら、
玉垣に渥美清さんと倍賞千恵子さんのお名前を見つけたのです。
倍賞千恵子さんは、12月の日本経済新聞の私の履歴書も書いておられましたが
その隣の三崎千恵子さん含めて寅さんファミリーの方々。
結構古い玉垣のようですが、いつ頃のものでしょうかね。
初詣だけではなく、折に触れて参拝している柴又帝釈天ですが、
今まで全く気づきませんでした。

お次はもう少し都心に向かって、深川不動尊へ。

20240103-4.jpg

こちらも新年を迎える準備で、旧本堂がすっかり鉄パイプで囲われていますが、
こちらも空いています。
深川不動尊は、車の免許を取得してから毎年必ず参拝。
最初に乗った車から、今の車まで、車のご祈祷も
必ずここでしていただいています。

20240103-5.jpg

今年もしっかり交通安全祈願をしてきました。

唯一元旦に参拝したのが、実家近くの氏神様。

20240103-6.jpg

子供の頃は、のどかな一帯でしたが、
いつの間にやらマンションに取り囲まれてしまいました。
そのせいか、参拝客は以前より多い気もしますが。

ということで、東京在住時代に参拝を欠かさなかったところには
幸先詣ででお参りしてきたのですが、
善光寺と諏訪大社はいつ行こうか・・・
今月は月末まで週末の予定がびっしりで、
しばらくお参りに行く暇がなさそうです。


次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

金笛しょうゆパーク

さて、散発的にお届けしている埼玉に出かけた際の情報ですが、
目的地の一つが、こちらでした。

20231212-5.jpg

すでに、肉汁うどんのところでもご紹介しましたが、
川島町にある老舗の醤油屋さんが営む「金笛しょうゆパーク」です

20231212-4.jpg

川島町は川越の隣町なのですが、
川越といえば蔵造りの町並み。
その川越の蔵造りにも負けるとも劣らぬ堂々たる店構えの醤油屋さんを
ネットで見つけて、これは一度は行ってみなくては、と思っていたのです。

そもそも金笛醤油、ツルヤにもおいてありますよね。
ちょっとお高いのですが。
正直、埼玉の醤油ではなく、西日本の醤油かと思っていました。
よく考えてみたら、川越は10万石の穀倉地帯。
醤油造りがあってもおかしくはない土地柄です。
ますます興味を持って、行ってみたというわけです。

この金笛しょうゆパーク、「パーク」とついているだけあって
作ったしょうゆを売っているだけではありません。
「しょうゆの楽校」と銘打って、無料で工場を案内してくれるのです。

20231212-6.jpg

金笛しょうゆは地元埼玉のほか、千葉などの国産大豆や米を使って
製造しているそうで、昔ながらのしょうゆ造りの工法で
丁寧に作っているようで、材料から発酵に至る工程を丁寧に
説明していただけます。

20231212-7.jpg
20231212-8.jpg

そして最後は直売所でできあがったしょうゆを購入。
いろいろ説明を聞いていたら、あれもこれも試してみたくなり、
小瓶ながらいろいろなしょうゆを買ってしまいました。

20231212-9.jpg

現在封を開けたのは右から二つ目の再仕込みしょうゆ。
これは仕込みの際に塩ではなくできあがったしょうゆを使って仕込んでいるので
「再仕込み」だそうですが、とにかく濃厚な風味のしょうゆ。
冷や奴にかけていただいたのですが、
冷や奴というより、マグロの赤身の刺身に使ったら最高に旨そうです。
まだまだいろいろあるので、順番に味比べをしてみたいと思います。


次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR