FC2ブログ

兄部坊の精進料理をいただく

さて、善光寺宿坊・兄部坊に泊まった話題の続きです。

昨日書きそびれたのですが、善光寺は大勧進の貫主と、大本願の上人二名が
住職を務めています。
その宿坊も、大勧進系列と、大本願系列に分かれており、
「院」とつくのが大勧進系列、つまり天台宗系で
「坊」とつくのが大本願系列、つまり浄土宗系です。
つまり、今回お世話になった兄部坊は「坊」がつくので、
大本願系列となります。確かに、大本願の目の前にありますね。
こんなことを、執事の方が丁寧に教えてくださいます。
いろいろと、勉強にもなります。

その宿坊が並ぶエリアをよく見ると、見事な甍の波。

20160626-20.jpg

しばらく見ていても、飽きません。

さて、そんな宿坊で、楽しみにしていたのが夕食。
精進料理です。
昨日もご紹介した通り、我々の宿泊している隣の個室でいただきます。

お膳の前に座ると・・・・

20160626-25.jpg

まさかこれだけ?ではありませんよ。あとから料理がどんどん運ばれてきます。
グラスがありますが、酒もOK。ちょっと意外です。

さて、お膳の上に乗っているのは、こちらの料理。

まずは白いのは、なんとジャガイモのなます。

20160626-27.jpg

これは珍しい。しゃきしゃきした食感ですが、灰汁は全く感じられません。
ただ、ほのかな甘みは確かにジャガイモ。
初っぱなから、珍しいものをいただきました。

お次は、精進料理と言えば、これ。

20160626-28.jpg

ごま豆腐です。
コクがあって、実に旨い。葛でかためてあるようで、
とろりんとした食感も、たまりません。

そして、これぞ精進料理というのが、こちら。

20160626-26.jpg

うなぎもどきです。
見た目は確かにうなぎですが、いわばがんもどき。
うなぎのタレ風のタレでこってりと味付けられており、
私の大好物の一つです。

続いて運ばれてきたのが、夏らしいゆばと冬瓜の煮物。

20160626-29.jpg

出汁は、基本的にこんぶでひかれています。
なので、少しあっさりしていますが、大葉やわさびがアクセントになり、
これも美味しくいただけます。

続いては、信州らしい油もの。
アスパラと、右の茶褐色のだんごみたいなのは、
なんと裏ごしした長いもをまとめ、蕎麦の実を付けてあげたもの。
香ばしい蕎麦の実があくせんとになって、非常に美味でした。

20160626-30.jpg

ちなみに、添え物はなんと木の芽山椒の佃煮。
さらに、アスパラの下に見え隠れしているのは、なんとこんぶの天ぷら。
これは次回天ぷらの際に、是非やってもらおう。

お次は、これまた信州らしい丸なすの揚げなす。

20160626-31.jpg

上に乗っているのは、肉に見えますが、
大豆タンパク的なもの。でも、本当に挽肉と間違えそうな味と食感です。
味噌味で、これもとろりんとしたなすと、良く合います。

お次は、これまた信州らしい、なんと手打ちそば。

20160626-32.jpg

蕎麦となれば、つゆが気になりますが、
もちろん鰹は使われていません。昆布だけ。
でもなかなかコクがあって、鰹が使われていないとは思えないつゆでした。
蕎麦はうちたて、茹でたて。コシがあって、もちろん、旨い。

20160626-33.jpg

また薬味の丸のままのくるみも、良いアクセントになります。

これで終わり?とおもったのですが、
この後になんと、ご飯と吸い物が出てきました。

20160626-34.jpg

ごはんはひじきの炊き込みご飯で、立派なおわんの蓋を取ると、
吸い物は見事な菊花豆腐。

20160626-35.jpg

ご飯はおひつに食べきれないほどおかわり用が盛られており、
思わずお代わりしてしまいました。

いやいや、旨いし、精進料理でまさか腹一杯になるとは
思いませんでした。
きっと、カロリーも控えめ。いいですね、やはり精進料理
きっといつもこういうもの食べていれば、健康によいのだと思います。
これぞ、長寿県、信州の精進料理という、素晴らしい料理でした。

さらに予想外のデザート登場。

20160626-37.jpg

涼しげな皿で出てきたのは、くずきり。
これまた、大好物です。
この精進料理をいただくだけでも、また行く価値がありそうです。

さあ、翌日はいよいよ早起きしてお朝事参詣。
それに備えて、皆さん早めに就寝します。
テレビもない環境なので、ちょうど良いかな。
非常に健康的な、宿坊の夜が更けていきます。


次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッと、よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif
関連記事

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
04 | 2024/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR