FC2ブログ

善光寺如来同時御開帳

今日からGW後半戦が始まりました。
前半は天気が安定せず、雨が降ったり曇ったりと
あいにくの天気でしたが、今日は良い天気になりましたね。
このあとも8日ぐらいまでは天気に恵まれそうです。

そんなこともあってか、今日の軽井沢は大混雑だったようで。
今朝起きて、6時にスマホのGoogleMapを見たら、
すでに首都圏から放射状に伸びる高速道路が渋滞を示す
赤色に変わっていたので、
朝飯後、一番近いコンビニに駆け込んで、昼飯の材料を
確保しておきました。
午前中は所用もあったので、家の周りをうろうろしていて、
昼飯後午後から裏道を駆使して高崎まで買いものに行ったのですが、
帰りはバイパスが南軽井沢交差点から鳥井原方面にかけて大渋滞
今日は町内をうろうろしなくて本当に良かったです。

さて、混んだと言えば御開帳中の善光寺も。
何でも午後は回向柱が120分待ちだったとか。
我が家はGW初日の早朝行っておいて、本当に良かったです。

ちなみに、善光寺のお朝事の時間は、現在5時半。
善光寺は無宗派の寺ですが、
天台宗の大勧進貫主と浄土宗の大本願上人が
それぞれ住職を務めているので、
お朝事ははじめに天台宗、その後浄土宗の順番で毎日行われます。
コロナ前は、それぞれの貫主、上人が本堂に昇堂するため、
参道を歩いてこられる際に、参道にひざまずいていると
お数珠で頭を触れていただける「お数珠頂戴」というのがありましたが、
これは現在コロナ禍で見合わせ中。
それでも、お朝事の前後に立派な衣をまとった貫主や上人が、
赤い傘を差し掛けられて参道を歩く姿は、一見の価値があります。
上記のように、毎朝天台宗と浄土宗の2回戦の法要となりますので、
天台宗のお朝事に間に合わなかったら、
あとから行われる浄土宗のお朝事だけ参列するのもあり。
軽井沢からだと、遅くても4時には出かける必要がありますが、
せっかくの7年に一度の御開帳ですので、是非早起きして出かけてみてはいかがですか?

さて、先日の我が家は、聞き慣れた法華経のお経が上がる
天台宗のお朝事のみ参列して、そのあとは参道をぶらぶらと。
善光寺から見て、表参道の一本東側にある通りには、
銅造釈迦涅槃像がご本尊の世尊院釈迦堂があり、ここにも小ぶりな回向柱が
建てられています。

20220501-1.jpg

しかし、ここは善光寺と違ってきらびやかなお堂ですね。
早い時間帯ではありますが、お堂は開いていたので、
涅槃仏を拝ませていただきました。

20220501-2.jpg

そして、こちらも御開帳期間中だからか、早い時間帯から
御朱印をいただけるので、ありがたく頂戴してきました。

20220501-11.jpg

しかし、世尊院で御朱印をいただいてもまだ7時前。
表参道から長野駅方面を見下ろすと、まだまだ車の数が
とても少ない。それだけ早い時間、と言うことなのでしょうね。

20220501-3.jpg

そして、今度はそこから千曲市方面へ。
千曲市の温泉街、戸倉上山田温泉の象徴、
城山に輝く、温泉マークと「戸倉上山田」の大きな看板の脇に、
赤いお堂が見えます。

20220501-4.jpg

実はこのお堂、城峯山観音寺という、善光寺大本願の別院。

20220501-5.jpg

この観音寺を始め、全国善光寺会に加盟する、
いわば「善光寺チェーン」のお寺は、現在各お寺の日程に合わせて
一斉御開帳中。
有名どころでは、甲府にある甲斐善光寺や飯田にある元善光寺などですが、
ここ観音寺もその一つで、現在御開帳中。
本堂前には、ここにも回向柱が立っていました。

20220501-6.jpg

しかしこの観音寺、上山田温泉の裏山のものすごい急坂を車で上がってくるのですが、
どうやらこの観音寺付近は、かつての温泉のアミューズメント施設だったようで。
お寺前の廃墟になった施設、よく見たらロープウェーの設備が残っていました。

20220501-7.jpg

調べたら、かつて上山田温泉の一番奥にあった廃墟になった巨大温泉ホテル系列が
運営していたロープウェーだったようです。
さらに、寺の上部にも怪しげな廃墟が。

20220501-9.jpg

どうやら、ここには植物園があったようです。
そのほかには、かつて観覧車もあったという情報も。
今でも、戸倉上山田温泉は、信州でも唯一と言っても良い
歓楽的な温泉街ですが、
かつては熱海のように遊園地的なものがあって、さらに賑やかだったのでしょうね。

それはともかく、観音寺にはお寺の方もいて、
なかなか雄渾な御朱印もいただけました。

20220501-12.jpg

ややうら寂しい感じもある場所ではありますが、
ここからの景色は最高。

20220501-8.jpg

戸倉上山田温泉は、元々善光寺参りの精進落としの場所だったそうですから、
御開帳の帰りがけに、是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
あと、ここ以外の一斉御開帳中の寺院の中でも
甲府の善光寺や飯田の元善光寺などは長野の善光寺と同じく
このあと6/29まで御開帳だそうです。
飯田の元善光寺、お参りしたことがないので、御開帳中に行ってみようかと思います。


次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
04 | 2022/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR