FC2ブログ

東山魁夷「緑響く」&アクオスCMの御射鹿池

先日初めて出かけて以来、すっかりはまってしまった蓼科。
今日もまた出かけてきました。
実は先日はいけなかったところがあり、とても心残りだったのです。
出かけたのはこちら。

20100828-5.jpg

奥蓼科の御射鹿池です。
ここがなぜ有名かというと、
こちらの絵。

20070706-3.jpg

緑の森の湖畔にたたずむ白馬が印象的な
東山魁夷画伯の名画「緑響く」、
そしてしばらく前のアクオスの吉永小百合が出たCMの
モデルになった池なのです。

今日も佐久から立科を抜け、県道40号線で
立科方面に上がっていきます。
途中、今日は女神湖でちょっと休憩。

20100828-1.jpg

女神湖は、なんだかフィンランドみたいなですね。
行ったことはないけど。
でもなかなか好きな景色です。
このほとりにログハウスを建てたら、とても似合いそうですよ。

さて、今回は車山方面のビーナスラインには行かずに、
白樺湖を越えたら国道152号線を茅野方面に下ります。
しばらく行って、集落まで下りると、
今度は日本で二番目に高い麦草峠を越える
国道299号線を佐久方面に戻り、途中から分岐してしばらく行くと
お目当ての御射鹿池になります。
途中まではなだらかな高原の道でしたが、
最後の最後だけ、ものすごい急坂を一気に登ります。
その先には奥蓼科温泉郷があるようですね。

さて、肝心の御射鹿池ですが、
こちらも農業用のため池として作られた、人工湖だそうです。
とはいえ、周囲は手つかずの原生林に囲まれています。

20100828-4.jpg

実にきれい。
そして、東山魁夷画伯の緑響くのアングルを探します。
どうやら方角的にはこの方向です。

20100828-7.jpg

早速湖面の周囲を歩きながら、このあたりではと当たりをつけ
写真を撮ってみます。

20100828-6.jpg

こんな感じでしょうか・・・
しかし、なんだか色味が違います。
そして、湖面への木々の写り込みがもっとはっきりしているような気が。
先日購入した絵はがきを持ってくれば良かったとちょっと後悔。

今度は写真を縦に撮ってみました。

20100828-3.jpg

お、なんだか良い感じですよ。
木々の写り込みがはっきりしてきました。

しかし、やはり色味が違います。
東山作品の色と言えば、なんと言っても緑と青。
色で言うと、緑青と群青ですが、
やはりどうにも私のカメラの技量では表現できません。

ということで、最も雰囲気が良さそうなヤツを元に
少し画像処理してみましたが、いかがでしょうか。

20100828-2.jpg

いかがでしょうか・・・
やはり、大芸術家に張り合おうというのが、
恐れ多い話ですね。

とにかく、張り合いたくなってしまうほど、
きれいに残しておきたいすばらしい景色でした。
お近くに行かれた際には是非。


この池、見に行ってみたかったんですよ~という方は
こちらからポチッと↓
もちろん、既に行ってきましたよと言う方もポチッと。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

 

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

No title

私も時々この辺は遊びに行くので行くのですがまだ一度も訪ねていません。確かにきれいな景色ですね。秋は紅葉でまたきれいなのでしょうか。

No title

44kazuさん こんばんは ここは秋の紅葉もきれいみたいですよ。 うちもまた行く予定にしています。
アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
03 | 2024/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR