信州花フェスタ2019のつづき
10連休、我が家は飛び石で休んでいたせいか、
連休明けはなんだかくたびれますね。
普段からそうなんですが、もう眠くて眠くて。
軽井沢に引っ越してきた当時はそれまでの習慣で12時ぐらいまで起きていて
翌日5時頃起きてもなんともなかったのですが、
最近は夜10時過ぎると眠くて眠くて。
そんなこんなで、なんだか飛び飛び&尻切れとんぼな更新で
申し訳ありません。
昨日ご紹介した信州花フェスタ2019ですが、
もう少し写真があるのでご紹介します。
基本的には緑化フェアなので、いろいろな、展示があるのですが
見所の一つが、信州各地の自治体をイメージしたり、
様々な造園屋さんがコンテストに出品したガーデンデザイン。
園内各所に点在しているのですが、なかなか見事です。
こちらは駒ヶ根をイメージしたもの。

中央アルプスの千畳敷をイメージした感じですね。
こちらは諏訪市。

背景の山々は写真ですよ。霧ヶ峰をイメージしたのでしょう。
そして、こちらは軽井沢をイメージしたものだそうです。

どこかの別荘の庭のイメージでしょうか。
また、キッチンガーデンもありました。

木箱を積み上げて、そこにハーブなどを植えるのは良いかもしれません。
参考にさせてもらおう。
このほか、会場内は様々な花壇や雰囲気の違う花畑があり、
信州らしい里山の風景を生かしたような花壇もあり見所満点。


会期中、順次咲く花も変わるようなので、もう一回ぐらい行ってみようかと思います。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
連休明けはなんだかくたびれますね。
普段からそうなんですが、もう眠くて眠くて。
軽井沢に引っ越してきた当時はそれまでの習慣で12時ぐらいまで起きていて
翌日5時頃起きてもなんともなかったのですが、
最近は夜10時過ぎると眠くて眠くて。
そんなこんなで、なんだか飛び飛び&尻切れとんぼな更新で
申し訳ありません。
昨日ご紹介した信州花フェスタ2019ですが、
もう少し写真があるのでご紹介します。
基本的には緑化フェアなので、いろいろな、展示があるのですが
見所の一つが、信州各地の自治体をイメージしたり、
様々な造園屋さんがコンテストに出品したガーデンデザイン。
園内各所に点在しているのですが、なかなか見事です。
こちらは駒ヶ根をイメージしたもの。

中央アルプスの千畳敷をイメージした感じですね。
こちらは諏訪市。

背景の山々は写真ですよ。霧ヶ峰をイメージしたのでしょう。
そして、こちらは軽井沢をイメージしたものだそうです。

どこかの別荘の庭のイメージでしょうか。
また、キッチンガーデンもありました。

木箱を積み上げて、そこにハーブなどを植えるのは良いかもしれません。
参考にさせてもらおう。
このほか、会場内は様々な花壇や雰囲気の違う花畑があり、
信州らしい里山の風景を生かしたような花壇もあり見所満点。


会期中、順次咲く花も変わるようなので、もう一回ぐらい行ってみようかと思います。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- スワローあかぎ (2019/06/19)
- 信州花フェスタ2019のつづき (2019/05/17)
- 信州花フェスタ2019 (2019/05/16)