今朝の軽井沢は、真冬のような寒さでした
2月は今日でおしまいです。
1月は割と寒い日が多かったですが、
2月はなんだか気温が高い日が多かったですね。
ところが、今朝は最後に帳尻あわせをするかのようにものすごい寒い朝。
なんと我が家の外気温計は、朝7時前で氷点下15度。

まさかそんなに冷え込むとは思いませんでした。
こんなに冷え込んだと言うことは、スキー場のコンディションが良いに決まっています。
まあ、取るものも取りあえず、駅前の軽井沢プリンスホテルスキー場へ。

先週の暖かさでちょっとぐずぐずになった斜面は、
見事にリセット。
しかも、この冷え込みでしたので、スノーマシンも全開。
最近の軽井沢プリンスホテルスキー場のスノーマシンは
天然雪もビックリなパウダースノーです。
最高なコンディションとなりました。
昨日出かけた白馬も、今日はいい天気みたいですよ。
北アルプスが、綺麗に青空に浮かんでいました。

※クリックすると大きくなります。
しかし、浅間山の雪、ずいぶん減りましたね。
今日は、お気に入りのパラレルコースは大会で下部ゲレンデが
貸し切り中。

なので、空いていたアリエスカコースに移動して滑っていました。

アリエスカコースの向かって右の斜面のてっぺんからは
真っ正面に浅間山が見えます。

浅間山が綺麗に見えると言えば、パノラマコースですが、
アリエスカコースの方が西にあるせいか、
浅間山が大きく見えますね。
こちらはパノラマコースから。

今日も、パノラマコースを滑り降りて、家に帰りましたが、
やはり軽井沢プリンスホテルスキー場は
ゲレンデのメンテナンスも素晴らしいし、
コンディションが安定しているのを、改めて実感しました。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
1月は割と寒い日が多かったですが、
2月はなんだか気温が高い日が多かったですね。
ところが、今朝は最後に帳尻あわせをするかのようにものすごい寒い朝。
なんと我が家の外気温計は、朝7時前で氷点下15度。

まさかそんなに冷え込むとは思いませんでした。
こんなに冷え込んだと言うことは、スキー場のコンディションが良いに決まっています。
まあ、取るものも取りあえず、駅前の軽井沢プリンスホテルスキー場へ。

先週の暖かさでちょっとぐずぐずになった斜面は、
見事にリセット。
しかも、この冷え込みでしたので、スノーマシンも全開。
最近の軽井沢プリンスホテルスキー場のスノーマシンは
天然雪もビックリなパウダースノーです。
最高なコンディションとなりました。
昨日出かけた白馬も、今日はいい天気みたいですよ。
北アルプスが、綺麗に青空に浮かんでいました。

※クリックすると大きくなります。
しかし、浅間山の雪、ずいぶん減りましたね。
今日は、お気に入りのパラレルコースは大会で下部ゲレンデが
貸し切り中。

なので、空いていたアリエスカコースに移動して滑っていました。

アリエスカコースの向かって右の斜面のてっぺんからは
真っ正面に浅間山が見えます。

浅間山が綺麗に見えると言えば、パノラマコースですが、
アリエスカコースの方が西にあるせいか、
浅間山が大きく見えますね。
こちらはパノラマコースから。

今日も、パノラマコースを滑り降りて、家に帰りましたが、
やはり軽井沢プリンスホテルスキー場は
ゲレンデのメンテナンスも素晴らしいし、
コンディションが安定しているのを、改めて実感しました。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 白馬村リフト券10,000枚大盤振る舞いキャンペーン (2021/03/03)
- 今朝の軽井沢は、真冬のような寒さでした (2021/02/28)
- 八方尾根リベンジ (2021/02/27)