足ふみ生うどん
先日、信州新町の道の駅で豆腐を買ってきて、
湯どうふにした話はご紹介しましたが、
もう一つ気になって購入してきたものがありました。
それがこちら。

豆腐と同じ、冷蔵ショーケースに並んでいたのが、
こちらの「足ふみ生うどん」。
こちらも、先日ご紹介した道の駅にあるそば店、そば信さんで作っているようです。
脇から見える生うどんは、いかにもコシが強そうで、旨そう。
こちらも一緒に買ってきました。
早速茹でて、昼飯に。

だいぶ暖かくなってきましたので、
つるっと冷たいざるうどんに。
これの方が、うどんの旨味がストレートに分かります。
ちなみに左上の揚げ物は、デリシアで買ってきたコロッケとささみフライ。
最近、ツルヤのコロッケの味が変わって今ひとつなのですが、
ここのコロッケは旨い!しばらくコロッケはデリシアですかね。
さて、メインのうどんは、先日現地で頂いた蕎麦と同様、
非常にしっかりしたコシ。

つるっと、と書きましたが、むしろワシワシいただくうどんです。
こちらのうどんも、非常に旨いうどんでした。
やはり、信州新町の道の駅、良いなぁと思います。
今度行ったら気になっているのが鹿のジンギスカン。
我が家から保冷剤持参で、買ってきたいと思います。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
湯どうふにした話はご紹介しましたが、
もう一つ気になって購入してきたものがありました。
それがこちら。

豆腐と同じ、冷蔵ショーケースに並んでいたのが、
こちらの「足ふみ生うどん」。
こちらも、先日ご紹介した道の駅にあるそば店、そば信さんで作っているようです。
脇から見える生うどんは、いかにもコシが強そうで、旨そう。
こちらも一緒に買ってきました。
早速茹でて、昼飯に。

だいぶ暖かくなってきましたので、
つるっと冷たいざるうどんに。
これの方が、うどんの旨味がストレートに分かります。
ちなみに左上の揚げ物は、デリシアで買ってきたコロッケとささみフライ。
最近、ツルヤのコロッケの味が変わって今ひとつなのですが、
ここのコロッケは旨い!しばらくコロッケはデリシアですかね。
さて、メインのうどんは、先日現地で頂いた蕎麦と同様、
非常にしっかりしたコシ。

つるっと、と書きましたが、むしろワシワシいただくうどんです。
こちらのうどんも、非常に旨いうどんでした。
やはり、信州新町の道の駅、良いなぁと思います。
今度行ったら気になっているのが鹿のジンギスカン。
我が家から保冷剤持参で、買ってきたいと思います。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 蓮根とじゃがいも、鶏肉のアヒージョ (2021/03/17)
- 足ふみ生うどん (2021/03/05)
- ざるそば日和 (2021/02/22)