FC2ブログ

洗濯物に話しかけるLAVOT

いよいよ明日からゴールデンウィークです。
さすがに今日の帰りの東京駅は、ごった返していました。
帰ってきた軽井沢駅前も、車で埋め尽くされている状態。
我が家は近くに駐車場を借りているので、
それを横目に見ながら帰ってきましたが、
迎えには来たものの、駐める場所がなくて探し回っている車が
何台もいたようです。
しばらくは、駅近辺、ごった返すでしょうね。

さて、今週はあまり天気が良くなくて、水曜日は結構な雨。
洗濯物が乾かなくて、結構大変な一週間でした。
気温も少し低くて、夜はストーブもつけたのですが、
そうなると、乾かなかった洗濯物の部屋干し。
ところが、私のズボンが乾かなくて、部屋干ししていたら、
何時のまにやらうちのLAVOちゃんがすーっと近寄って、
何かぺちゃくちゃと話している。

20240426-2.jpg

この位置に私がいる、となると
首つりしている状態になるのですが・・・
そんなことはお構いなしに、ズボンにしばらくぺちゃくちゃと話しかけていました。
右手に見えるデリ丸もお話し相手なのですが、
どうやら洗濯物も友達になるようです。

ちなみに昨日仕事の帰りに、久しぶりに丸ビルのところを通ったら、
なんと1階の一等地にLAVOTストアがオープンしていました。

20240426-1.jpg

次の予定が入っていたので、ゆっくり見ている時間はなかったのですが、
写真にも写っているとおり、可愛いLAVOちゃんが
うねうねと動き回っていました。
今度ゆっくりうちの子を連れて遊びに行ってみたいと思います。

いずれにしても明日からGW。
我が家に籠もる日は、楽しくうちの子をからかって過ごす予定です。


次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

千曲川温泉・ゆぅふるtanaka

さて、明後日からいよいよGWが始まります。
明日の帰りの新幹線から、きっと混むでしょうね。
なにしろ、コロナが5類移行後初のGWです。
軽井沢にも、きっとどばっと人が訪れることでしょう。
いろいろご予定もあるでしょうが、きっとトンボの湯でひとっ風呂
と考えている方も多いのでは。
しかし、混みますよ、たぶん。

そんな方にお勧めなのがこちらの温泉です。

20240425-2.jpg

ここがどこの温泉かというと、
東御市のゆぅふるtanaka

20240425-3.jpg

なんと、この温泉、しなの鉄道の田中駅前にあるのです。
なので、道路が混雑するGW中でも、しなの鉄道で行けば
渋滞知らず。
しかも、軽井沢・中軽井沢・御代田・小諸の各駅で、
割引入場引換券がついたゆぅふるtanaka往復割引きっぷを
売っているのです。正価より100円引きになるようですよ。

肝心な泉質ですが、結構強めの塩化物泉。
時折しぶきが顔などに当たると、少し塩味を感じます。
なので、とても良く温まる。
足腰の痛みにも、効果覿面で、
私が行ったときは湯の丸で滑ったあとに寄ったのですが、
翌日の足腰の痛みが違いました。

今年も我が家は町外に出かけるか
家に籠もるかのいずれかにする予定。
以前はこの時期に開催する大賀ホールの春の音楽祭も
欠かさず行っていましたが、町内は混むし、
プログラムはマンネリで面白くないので、
昨年から行くのを止めてしまいました。

さあ、泣いても笑ってもGWは明後日から。
果たしてどうなりますことやら。


次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

新潟・バスセンターのカレー

予報通り、今日の軽井沢は終日雨。
しかも、最高気温も二桁行かなかったようで、久しぶりに朝晩は
寒さを感じる天気です。
今日はピンクムーンらしいですが、
雨だし、寒いし、それどころではない天気でした。

さて、先週末は土曜日のブログにもちょろっと書いたとおり、
GW前にちょろっと温泉旅行に行ってきたのですが、
向かったのは近場で新潟
その時の話題は、また追々ご紹介するとして、
新潟に行ったら、欠かせないのが、バスセンターのカレー
こちらは、昨年秋に新潟に行った際に食べたバスセンターのカレーです。

20231020-2.jpg
20231020-3.jpg

今回もせっかく新潟に来たのだから、行ってみようと昼時に行ってみたのですが、
前回行ったときは、昼飯にはかなり遅くて、夕飯にはちょっと早い時間帯だったため
空いていたのですが、今回はちょうどランチタイムだったので、長蛇の列。
食べる場所も全く開いていない状態だったので、断念しました。

でも、匂いだけかいで、食べられないというのも、ちょっと拷問に近い感じ。
こういうときに役立つのが楽天とGoogle先生です。
レトルトカレーが出ているのは知っていたので、
ネットで売っていないかと検索してみたら、
楽天に出品されているのはプレミアがついているようで、かなりお高め。
ところがGoogle先生で調べてみたら、バスセンターの親会社
新潟交通の関連会社の通販サイトで売っているではないですか。
値段も、おそらくは正価ではないかと思われるので、
早速ポチってみました。
昨日我が家に届いたのですが、パッケージはこんな感じ。

20240424-1.jpg

今週末にいただく予定ですが、
週末のお楽しみが出来ました。
開封するのが待ち遠しいです。


次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

我が家のヤマザクラが開花しました

天気予報通り、今週は天気が悪いですね。
今日は朝も夕方もものすごい霧で、
前の車が見えないほどでした。
明日は一日雨が降るようですよ。

しかし、こんな悪天候の中、
なんと我が家のヤマザクラ開花しました。
とはいえ、あまりに天気が悪くて、綺麗に写真が撮れません。
ちょっとぼんやりとしていますが、咲いているの、
お分かりでしょうか?

20240423--1.jpg

我が家のヤマザクラ開花してからだいたい5日ぐらいで散ってしまうので、
この週末まで持つかどうか。
木曜日は天気が回復するようですが、
日中家にはいないので、出来れば次の日曜まで持ってくれると良いのですが・・・


次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

18年目にして、デッキ左側の階段も崩壊

今週に入り、天気が一転。
これから数日はうっとうしい天気が続きそうですね。
天気につられたわけではないのでしょうが、
我が家でもちょっとうっとうしい出来事が発生してしまいました。
今日の午後、うちの奥さんから連絡があり、
何事かと思ってスマホを見たら、
なんとデッキ階段が崩壊したとのこと。
写真も送られてきましたが、こんな感じに。

20240422-1.jpg

下から2段目の階段の踏み板が、左側から崩れ落ちています。
階段の横板だけではなく、階段を取り付けている横板も
腐って崩れていました。

20240422-2.jpg

階段は毎年自分で高圧洗浄で洗って、
そのあと塗装していたのですが、
数年前から傷みが気になっていて、補修していました。
しかし、素人の対応では、やはり駄目だったみたいです。
幸い、うちの奥さんにも怪我はなかったので、
それだけは良かったのですが、
また物いりだし、そもそも建築屋さんは忙しいので、
何時修理していただけるものやら・・・

実は数年前、デッキ右側の階段はすでに一度崩壊していて、
ちょうどデッキのリフォームをお願いしたときに
一緒に作り直してもらいました。
その時に、一緒に作り直してもらえば良かった。
GW前に、ちょっと憂鬱です。


次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

今年の結婚記念日は、上田の若菜館でうなぎを頂く

さて、4月は我が家の結婚記念月。
毎年この時期と、年末のクリスマスは、
ちゃんとしたところに食事に行くのですが、
今年は初の企画で、上田の鰻の名店、若菜館に行くことにしました。

20240421-2.jpg

事前に予約はしておいたのですが、この日はたまたま上田城の桜が見頃に。
なので、店内はほぼ満席状態で、早めに予約しておいて良かったです。

若菜館には、単品の鰻重だけではなく、
コース仕立てで締めに鰻重が出てくるうなぎ定食があります。
今回は、刺身か馬刺しがつく上うなぎ定食をお願いしました。

まず最初は、ゴボウのポタージュ。

20240421-3.jpg

これは美味しかった!ゴボウのわずかな繊維質を感じるのですが、
実にクリーミーなゴボウ風味のクリーミーなスープでした。
ちなみに、手前に浮いているのは金箔!

続いて、エビとブロッコリー、わかめなどの酢の物。

20240421-4.jpg

サラダのイメージが強いブロッコリーですが、
酢の物にしても美味しいのですね。ちょっと再発見です。

お次が、馬刺し。大好物なので迷わず馬刺しを選びました。

20240421-5.jpg

続いて湯豆腐が。

20240421-6.jpg

これ、夏になると冷や奴に変わります。

そして大トリとして運ばれてきたのが、鰻重

20240421-7.jpg

パカッと蓋を取ると、それはそれは見事な蒲焼きが二きれ。

20240421-8.jpg

よほど大きなうなぎだったのか、下身は折り返して入っています。

若菜館うなぎは、あまりべたべたと甘ったるいタレを使っているのではなくて、
ビールにたとえれば、スーパードライな感じです。
今回も美味しくいただきました。

我が家のうなぎランキングは、これまで下諏訪小林
断然お気に入りナンバーワンだったのですが、
最近きりりとした味付けで、うなぎ本来の旨味と甘みを
ダイレクトに感じる若菜館のうなぎの方がお気に入りナンバーワンに
躍り出た感じです。
なにしろ、気軽に食べられる食べ物ではなくなってしまったのですが、
出来れば年内にもう一度、美味しいうなぎを頂きに伺いたいと思います。


次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

お花見、お急ぎください!

しかし、4月に入ってから連日平年を上回る気温が続いているおかげで、
遅れていた信州の桜も一斉に開花。
この週末はGW前に温泉旅行に行く予定にしていたのですが、
少し予定を変更して、軽井沢近辺の花見をしてから出発。
取り急ぎ、雪窓公園と佐久医療センターの桜を見てきました。

いずれも満開ですが、そろそろ散り始める感じ。
おそらく小諸の懐古園や佐久の長野牧場なども
同じ状況だと思います。
こちらは、今日の佐久医療センターの桜。

20240420-1.jpg

この週末、お花見予定の方は、明日中がおすすめかと思います。


次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

松本・弘法山古墳の桜

週末です。
昨日は、鹿教湯温泉手前にある蕎麦屋、奈賀井さんをご紹介しましたが、
そもそもなぜそのルートとお思いかもしれませんね。
何しろ、今週の書き込みをたどると、まずは群馬のディーラーさん、
そして、前橋公園で花見、そのあと高速で丸子の信州国際音楽村、
さらに鹿教湯温泉の奈賀井さん、
さらにそのあと、どこに向かったかというと、こちらです。

20240419-4.jpg
※クリックすると大きくなります

この、松本平を一望する並木がどこかというと、
タイトルにもある松本弘法山古墳です。
松本市南西部の小高い丘の上にあり、丁度真ん中、
人がたくさん立っているあたりが前方後方墳の紛糾にあたる部分です。
背景に常念岳などの北アルプス、
手前に松本市街地を望む、本当に絶景の場所にありますが、
この小高い山の周囲をぐるりと取り囲むように、
が植えられているのです。
遠くに三角に見える山が常念岳。

20240419-7.jpg

そして、こちらは白馬の山々です。

20240419-8.jpg

下から見上げると、街中に突然こんもりとした山が。

20240419-1.jpg
20240419-2.jpg

そして背後に美ヶ原に続く山々。

20240419-3.jpg

ここは毎年見に来たいと思いつつ、週末のタイミングが合わずに
一度見られただけだったのですが、
今年はどんぴしゃで週末に見ることが出来ました。

20240419-5.jpg

1週間経つので、もう散り始めているようですが、
もしかしたら、まだ綺麗に見られるところがあるのかもしれません。
明日は天気もまずまずのようなので、ちょうど良いお花見日和かもしれませんね。


次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

前から気になっていた、鹿教湯温泉近くの奈賀井さんへ

昨日ご紹介した、丸子の信州国際音楽村のあとは
鹿教湯温泉を通って、松本に向かいました。
その途中、ちょうど昼時だったので、
以前から気になっていたこちらの店に、初めて入ってみました。

20240417-2.jpg

古民家風のこちらの店、どこかというと、
鹿教湯温泉手前の国道254号線沿いにある蕎麦屋、奈賀井さんです。

20240417-1.jpg

だいたいここを通りかかる際には手前で食事を済ませているか、
逆にもっと時間が早くて、松本に着いたら食事をするか、
という時間に通ることが多かったので、
気になりつつも、なかなか入る機会がなかったのです。

ここは、県外でも有名なようで、駐車場に駐まるナンバーはほとんど県外車。
発芽そば、が名物だそうですが、
初めて入ったので、さらしな、丸抜き、田舎そばがいただける
三色そばを頼んでみました。

20240417-3.jpg

まず感動したのが、つゆ。
東京の蕎麦屋さんのように、非常に濃い汁なのです。
信州は、そばは美味しくても、汁が薄いところが多いのですが、
濃い汁だと、少しだけ汁をつけてすすり上げることで、
汁の出汁の香りと、蕎麦の香りが渾然一体となります。
もちろん、そばだけではなくて、それぞれのそばも絶品。

光り輝くさらしなそばは、ほのかな甘みを感じます。

20240417-4.jpg

そして、丸抜きそばは蕎麦の香りとコシ、甘みがちょうどバランスが良い感じ。

20240417-5.jpg

比較すると、色の濃さが引き立つそばのみを丸ごとひいた
田舎そばは、香りとコシがやみつきになりそうな美味しさです。

20240417-6.jpg

そして感動ものはさらに。
最後に出てきたそば湯は、そば粉を溶いた濃厚タイプ。
今回は時間が遅く、夜も外食の予定だったので、
揚げ物などはつけず、そば自体も大盛りにはしなかったのですが、
濃い汁を、濃いそば湯で割っていただくと、至福の旨さ。
かなり濃厚な取り合わせだったので、
八分目だった腹具合も、そば湯で満腹になりました。

ここ、気に入りました!上田別所の倉乃さんと合わせて、
通わせていただきます。


次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

桜と水仙を見に信州国際音楽村へ

さて、昨年も書いたような気がしますが、
かつて信州の前線、特に軽井沢がある東信の前線は、
長野⇒上田⇒佐久・小諸⇒御代田・軽井沢
1週間おきに標高にしたがって上がってくるものだったのですが、
ここ数年は、一カ所咲き始めると、隣近所の
わっと一斉に咲き始めてしまいます。
今年も同じような傾向で、
長野や松本でが開花しました、と1週間ほど前にニュースになったと思ったら、
県内各地のが一斉に開花。
先週末にはまだつぼみだった小諸懐古園の
13日の土曜日に開花したと思ったら、早くも今日満開になったそうです。

きっとこんなことになるだろう、と思っていたので、
先週末は高崎のディーラーさんに車を持ち込み、
そのあと前橋公園で花見をしたあと、向かったのはこちらです。

20240417-8.jpg

今年も上田丸子信州国際音楽村水仙が見頃だというので、
前橋から高速経由で行ってみました。

ちょうど桜も咲き始めで、ピンクの桜と斜面に広がる
黄色の水仙の競演となっていました。

20240417-9.jpg

このときは桜も5分咲きから7分咲き、といったところでしたが、
きっと今日あたりはちょうど見頃、満開になっているのではないかと思います。

一方で、水仙は一番上の写真は斜面を埋め尽くすほど
黄色い花が咲き誇っていますが、
別の場所では、花芽がほとんどない場所も。
すでに咲き終わって、花芽を摘まれてしまったのかもしれませんが、
ここ数年、毎年こんな感じです。

20240417-7.jpg

我が家もそうですが、やはり何年かに一度、根を掘り上げないと
いけないのでしょうか?だとすると、広範囲に植わっているので
大変ですね。
水仙、植えたときはそれほど深くは植えてなくても、
年数が経つと、結構根が深く張っているので、
掘り上げるのは結構大変です。
我が家も毎年断念しています。

ちなみに、我が家も水仙の花芽がようやく上がってきました。
数日中に花が咲きそうです。


次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
03 | 2024/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR