廻鮮富寿し・上越みなと店
今日は一日おこもり。
午後、御代田のツルヤに秘密の裏道経由で買い物に出かけた以外は、
天気ももう一つだし、家でうだうだしていました。
さて、先日高田城址公園の観蓮会に行った話をお伝えしましたが、
実はそれは付け足しで、主な目的地はこちらでした。

直江津港の近くにある回転ずし店、廻鮮富寿し・上越みなと店に
行きたかったのです。
実はここ、去年佐渡に行った帰りによって、とても美味しかったので、
是非また行きたいと思っていたのですが、
今回とにかく久しぶりに旨い鮨を食べたかったので、
わざわざ高速をすっ飛ばして行ったのです。
中でもお目当てはこちら。

白エビの軍艦です。
これ、なかなか出してくれるところはありません。
前回行った際に見かけて、
わざわざ富山まで行かなくても食べられることが分かったので
今回これ目当てで行ったといっても過言ではありません。
そしてもう一つが、バイ貝。
バイ貝、大好きなんですがこれもなかなかこの界隈の寿司屋では出てきません。

こりこりした食感と、ほのかな磯の香りがたまりません。
今回はさらに、バイ貝のひももあったので、頼んでみました。

もちろん、マグロも旨い。

特に、赤身は最高に旨かったです。
やはり、マグロは赤身に限る。
トロはくどくていけません。
ようやく念願叶って、久しぶりに旨い鮨を堪能できました。
ここ、回転寿司なのですが、コロナ禍のためか
回転レーンは動いておらず、好きなものを注文して握っていただくので
普通の寿司屋さんと同じ。
でも、県境をまたいだ移動を控えるように言われているので、
また、しばらく行かれないかな・・・
そうなると、今度佐久にできたがってん寿司に期待ですかね。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
午後、御代田のツルヤに秘密の裏道経由で買い物に出かけた以外は、
天気ももう一つだし、家でうだうだしていました。
さて、先日高田城址公園の観蓮会に行った話をお伝えしましたが、
実はそれは付け足しで、主な目的地はこちらでした。

直江津港の近くにある回転ずし店、廻鮮富寿し・上越みなと店に
行きたかったのです。
実はここ、去年佐渡に行った帰りによって、とても美味しかったので、
是非また行きたいと思っていたのですが、
今回とにかく久しぶりに旨い鮨を食べたかったので、
わざわざ高速をすっ飛ばして行ったのです。
中でもお目当てはこちら。

白エビの軍艦です。
これ、なかなか出してくれるところはありません。
前回行った際に見かけて、
わざわざ富山まで行かなくても食べられることが分かったので
今回これ目当てで行ったといっても過言ではありません。
そしてもう一つが、バイ貝。
バイ貝、大好きなんですがこれもなかなかこの界隈の寿司屋では出てきません。

こりこりした食感と、ほのかな磯の香りがたまりません。
今回はさらに、バイ貝のひももあったので、頼んでみました。

もちろん、マグロも旨い。

特に、赤身は最高に旨かったです。
やはり、マグロは赤身に限る。
トロはくどくていけません。
ようやく念願叶って、久しぶりに旨い鮨を堪能できました。
ここ、回転寿司なのですが、コロナ禍のためか
回転レーンは動いておらず、好きなものを注文して握っていただくので
普通の寿司屋さんと同じ。
でも、県境をまたいだ移動を控えるように言われているので、
また、しばらく行かれないかな・・・
そうなると、今度佐久にできたがってん寿司に期待ですかね。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ボキューズ・ドール2021に出場する戸枝忠孝シェフを応援しよう (2021/08/20)
- 廻鮮富寿し・上越みなと店 (2021/08/08)
- ベーカリー テテ (2021/07/31)