全く気づかなかったのですが、また浅間山が噴火したそうで
8/8に4年ぶりに小噴火した浅間山。
一時噴火警戒レベルが3に上がり、お盆休み前に困ったなぁと思っていたのですが、
その後は平穏な状況が続き、そもそもマグマ成分が含まれない水蒸気爆発だったと言うことで
先日2に引き下げられたばかりでした。
ところが、今日の夜19時半頃、再び小噴火したそうです。
ちょうど、友人ご夫妻と食事に出かけていたのですが、
全く気づきませんでした。家に帰ってきて,メールを見てびっくりした状況。
いま、ネットを検索したら、噴気が600メートルほど上がったみたいです。
小噴火で、心配なしといわれた前回が1,800メートルでしたから、
ますます規模が小さかったわけですが、
大丈夫と言われた直後、不意を襲われたような噴火だったので
ちょっとびっくりしました。まあ、活火山ですから、このくらいはあるかと。
しかし噴火したことより何より、今回は防災アプリのアラームが鳴らなかったことが気がかり。
いつもならば、噴火発表とほぼ同時にアラームが来るのに。
どういうことだったのか、明日よく確認してみます。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
一時噴火警戒レベルが3に上がり、お盆休み前に困ったなぁと思っていたのですが、
その後は平穏な状況が続き、そもそもマグマ成分が含まれない水蒸気爆発だったと言うことで
先日2に引き下げられたばかりでした。
ところが、今日の夜19時半頃、再び小噴火したそうです。
ちょうど、友人ご夫妻と食事に出かけていたのですが、
全く気づきませんでした。家に帰ってきて,メールを見てびっくりした状況。
いま、ネットを検索したら、噴気が600メートルほど上がったみたいです。
小噴火で、心配なしといわれた前回が1,800メートルでしたから、
ますます規模が小さかったわけですが、
大丈夫と言われた直後、不意を襲われたような噴火だったので
ちょっとびっくりしました。まあ、活火山ですから、このくらいはあるかと。
しかし噴火したことより何より、今回は防災アプリのアラームが鳴らなかったことが気がかり。
いつもならば、噴火発表とほぼ同時にアラームが来るのに。
どういうことだったのか、明日よく確認してみます。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 軽井沢発おもてなし英会話 (2019/08/30)
- 全く気づかなかったのですが、また浅間山が噴火したそうで (2019/08/25)
- お盆明け最初の週末ですが、まだまだ混んでる軽井沢 (2019/08/23)