FC2ブログ

部屋の温度が最も低いのは長野県

ウェザーニュース社から、面白いランキングが発表になりました。
1月23日(月)~1月29日(日)に
「部屋の温度×セツデン調査」というのを実施したところ、
普段過ごす部屋の温度が最も低かったのは
寒さ厳しいはずの長野県で、17.5℃だったそうです。

20120209-1.jpg

ちなみに1位だったのは北海道。
たしかにそうでしょうね、
北海道に出張に行ったり、スキーに行ったりすると
札幌の地下街やデパート、ホテルなどの特に入り口の温度にびっくりします。
ほとんど熱風。
私は部屋の温度は低くないと眠れないので、
北海道のホテルに行くと、まず暖房を止めて、
窓を開けて空気を入れ換えます。
そうしないと、とてもではないけど熱くて眠れません。
Tシャツに短パンで十分過ごせそうな感じです。
実際に、薄着ランキングでも1位だったそうです。

それに引き替え、我が長野県は、部屋を丸ごと暖めるのではなく、
いわば「こたつで厚着」らしいです。
部屋の温度は低いのですが、
厚着ランキングでは、堂々全国5位につけました。
要するに、北海道に比べるとエコですね、エコ。

実際、我が家は薪ストーブによる暖房ですが、
リビングの温度はだいたい17度ぐらいが多い感じです。
私にとってはこれが適温な感じ。
うちの奥さんにはちょっと寒いみたいですが、
その分、リビングのソファに電熱マットをおいたり、
フリースの巻きスカートをはいたりしています。

いずれにしても、全国的に節電が求められる中で、
寒冷地長野県のこの数字は、全国に誇るべき数字でしょうね。
いろんな工夫で、暖かく、省エネで過ごしましょう。
ちなみにウェザーニュースの調査結果はこちら


それは意外な調査結果でしたねと思った方はこちらからポチッと!
ツイートボタンも設置したので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

冬だからおトクな軽井沢

2月に入り、正月はかろうじて営業していた店も
続々冬眠に入り、町民には春が待ち遠しい今日この頃です。
ただ、そんな2月だからとがんばる店の、
お得な情報がこのところたくさん届きます。

まず一つ目が、先日の信濃毎日新聞に折り込まれていた
「はなれ山」の「すきやき・しゃぶしゃぶ食べ放題1000円」のチラシ。

20120208-1.jpg

我が家も何度かご厄介になりましたが、
このフェア、かなりお得ですよ。
本当に1000円ですきやきやしゃぶしゃぶがいただけます。
和牛で1500円というのもありますが、
赤身が多い輸入牛の1000円プランで十分でした。
肉をがっつり食べたい方は、ぜひ。

そして、今日我が家に届いていたのがこちらのDM。

20120208-2.jpg

軽井沢プリンスショッピングプラザからのタウンメールです。
別荘などはどうしたのかよくわかりませんが、
軽井沢町内のお宅に郵便で配達されたものと思われます。
何のお知らせかと思って裏を見たら、

20120208-3.jpg

なんとシークレットセールのお知らせですよ。
町民限定のセールみたいです。
これは見逃せない。
中身を見ると、結構おトクな感じのことが書いてあります。
期間は明後日から来週いっぱい。
このはがきを持って行けば、
特典が受けられるようですよ。
いままでこんな企画、ありましたっけ?

早くインフル直して、行かなきゃ。
いずれにしても、町民でない方は残念でした。


へぇそれは耳寄りな企画ですねと思った方はこちらからポチッと!
ツイートボタンも設置したので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

大賀ホール2012春の音楽祭チケット発売開始

軽井沢に春を告げる音楽祭としてすっかり恒例になった
大賀ホールの春の音楽祭のチケットが、
先週末から販売となりました。

20120207-2.jpg

昨年までは、この音楽祭の中一日は、
このホール名誉館長の大賀典雄さんの指揮による
演奏会が必ず組み込まれていましたが、
昨年の演奏会直前に亡くなられてしまったので、
今年からはプログラムから大賀さんの演奏はなくなってしまいました。
その代わり、音楽祭のタイトルとして、
「大賀典雄メモリアル」と銘打たれるようになったようです。

そんな大賀さん亡き後の春の音楽祭のプログラムがどうなるか、
興味津々だったのですが、
なんと開幕となる4/28の演奏会は
モーツァルトのレクイエムとなりました。

20120207-3.jpg

おそらく、大賀さんの死と、
その直前に起きた東日本大震災の犠牲者の方を弔う
意味があるのではないかと思います。

指揮は、今年の正月の大賀ホールで
シエナウインドオーケストラを指揮した金聖響氏。
そういえば、大晦日の東急ジルベスターコンサートでは
ボレロを振って、ちょっとフライング気味で終わってしまいましたね。
それはご愛敬として、最近売り出し中の人気指揮者の登場となります。

その後、オーケストラコンサートでは
4/30に井上道義指揮オーケストラアンサンブル金沢の
チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲、
5/3が高関健指揮東京フィルのブラームスの1番、
5/4は沼尻竜典指揮N響のベートーヴェン「田園」
といったプログラムです。

ちなみに、一昨年まで常連で、昨年は震災の影響で中止になった
ウィーン少年合唱団のコンサートは姿を消し、
その代わり(かどうか)、これもただいまブレイク中の
由紀さおりコンサートとなりました。

メインの曲だけ考えたら、高関健指揮東京フィルのブラ1なのでしょうが、
いろいろ考えて、今回は初日のモツレクに行くこととし、
土曜日に大賀ホールに行ってチケットを購入して来ました。

20120207-4.jpg

例年、この春の音楽祭の初日は、
本格的に軽井沢入りした別荘族が、
ホワイエで優雅に挨拶が繰り広げ、
文字通り軽井沢に春を告げる
とても華やかで祝祭的な感じのオープニングコンサートとなります。

そんな雰囲気とは今年はやや趣が異なる選曲ですが、
大賀典雄さん亡き後の大賀ホール初の春の音楽祭の
オープニングプログラムとしては、
やはりとても意味がある選曲な気がします。
どんな演奏会となるか、とても楽しみですが、
我が家にとっては先頃亡くなった祖母の追悼の意味もあるので、
心して聴きに行きたいと思います。


しかし、もう春の音楽祭のチケットを販売する時期ですねと思った方は、
こちらからポチッと!
なんだか春ももうすぐという気がしますが、
明日からはまた寒いようです・・・というか、
すでにかなり冷え込んできた感じです。
ツイートボタンも設置したので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

おかげさまで長野県人気ブログランキングでまた1位に

なんとあろう事か、インフルエンザにかかってしまいました。
数日前から風邪気味だったので、お医者さんで見てもらったら、
なんと簡易検査でインフルエンザA型とのこと。
熱はほとんど出ていなし、予防接種もしていたし、
まさかと思っていたのですが、
致し方ないので今日から数日は自宅待機です。
安静にしていなさいとは言うものの、
寝ているほどひどい状態でもないので、
家の中でおとなしくパソコン内のいらないファイルを整理したり、
片付けものをしたりして過ごしました。

そんな中、自分のブログをちょろっと見ていたら、
なんといつの間にか長野県の人気ブログランキングで
また1位になっているじゃありませんか。

20120207-1.jpg

1月中旬は、祖母が危篤になり、その後なくなったため、
しばらく東京の実家に行っており、
その間ブログをお休みさせていただいたりしていたので、
一時はかなりアクセスいただく方も減り、
順位もだいぶ下がっていたのですが、
なんだかこのところまた多くの方にアクセスしていただけるようになり、
気がついたらまた1位と、
やっている本人にとってはものすごく励みになる、
うれしい状態となりました。

インフルと言うことで、ちょっとおとなしく過ごしていますので、
しばらくはためているネタが続くかもしれませんが、
今後ともご覧いただき、ポチッとしていただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。


ということで早速今日も一つポチッとお願いいたします!
ツイートボタンも設置したので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

カレーうどんな気分

風邪気味だった昨日、突然カレーうどんな気分になってしまいました。
とにかくほかのうどんではだめ。食べたいのがカレーうどんなのです。
東京にいたときならば、すぐ近くに何件もあった
出前をしてくれるそば屋から、店屋物で頼むという手もありましたが、
ここ軽井沢ではそうはいきません。

もちろん、軽井沢にもそば屋はたくさんありますが、
東京とは異なり、そば専門か、うどんがあっても
さすがにカレーうどんはありません。
仮にもしあったとしても、
わざわざ冬の寒い時期に東京から
美味しいそばを食べに来ている方がいるわけですから、
そばの香りを台無しにしてしまう
カレーうどんを食べるわけにはいきません。

と言うことで、作ってしまいました。
ちゃんとだしを引き、まずはめんつゆを作ります。
そこに少し大きめに切ったネギと鶏のささみを入れて煮込みます。
火が通ったら、片栗粉とカレー粉を水溶きしたものを
めんつゆに流し込みます。
一煮立ちしてとろみがついたら出来上がり。
それをさっと温めた茹でうどんをどんぶりに入れ、
できあがったカレーうどんのつゆをかければ出来上がり。
ということで、仕上がりはこんな感じです。

20120206-1.jpg

濃い色の、東京風そば屋のカレーうどんの出来上がりです。
めんつゆは濃口醤油で仕上げるので、
やはり東京のカレーうどんはつゆの色が濃くなくてはいけない。
最近冷凍食品などで売っているカレーうどんのだしは、
変に関西風のコクがないだしで、カレーも薬くさい味なので、
個人的には苦手です。

早速熱いうちにいただきましたが、
体がポカポカと温まり、
久しぶりのカレーうどんを美味しくいただきました。
冬の間に、またやろう。


カレーうどん、美味そうですねと思った方は、
こちらからポチッと!
ツイートボタンも設置したので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

上山田温泉「瑞祥」へ

どうやら風邪を引いていたみたいです。
先週末から、なんだか疲れ気味だったのですが、
昨日滑りに行ったら、なんだかぐったりと疲れてしまいました。
それが風邪の症状だったみたいです。

普段ならば、トンボの湯か、あぐりの湯でひとっ風呂となるところですが、
昨日は疲れがとれる、よく効く温泉に入りたくて
上山田温泉まで出かけてきました。

出かけたのは、とても久しぶりの「瑞祥」。

20120205-2.jpg

上山田温泉で、我が家がいつも行く立ち寄り湯です。
ここの温泉は硫黄系の泉質で、
内湯は青い湯で、外湯は乳白色の白濁した湯。
ほのかな硫黄臭が漂う温泉は、
一足湯に入ると、じんわりと効き目が毛穴から入ってくるような
効き目を実感できる温泉です。
疲れた体には、もってこいの温泉です。

ここの素晴らしいのは、内湯と露天のほかに、
壺湯、寝湯、ジャグジーなど、
風呂の種類がとても多いこと。
内湯と外湯にかわりばんこに入り、
体がほてってきたら露天風呂の寝湯でクールダウンしていたら、
体がぽかぽかに温まり、血行がよくなったせいか
だいぶ疲れもとれたようです。

今日はさすがにスキーに行くのは取りやめ、
家でゆっくりしていたので、
おかげさまで風邪も悪化せずに済んだ感じです。
明日からまた仕事。今週は忙しいので、
早めに風邪を何とかしたいと思います。

硫黄泉と言えば、草津や万座が有名で、
軽井沢からもそう遠くはないのですが、
今年は雪が多く、行くのが大変そうです。
その点、泉質では草津や万座よりはマイルドですが、
この時期、道路の心配がなく気軽に行ける戸倉上山田温泉は
とても便利な存在です。

20120205-3.jpg

今度の週末からは、長野の灯明まつりがあります。
この週末も、その行きがけに、
戸倉上山田か、松代温泉に寄りたいと思っています。


上山田温泉、とてもよく効きそうですね、入りに行きたいという方は、
こちらからポチッと!
ツイートボタンも設置したので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

今日も軽井沢プリンスホテルスキー場

ということで、今日も午前中は家の掃除やゴミ捨て、
あとちょっとした用事も済ませ、
午後から軽井沢プリンスホテルスキー場に
出かけてきました。

20120204-4.jpg

今週はとにかく寒い1週間でしたが、
今日は比較的暖かな陽気。
絶好のスキー日和とあってか、
先週以上の人出です。
山頂はものすごい人。

先週はあまり天気がよくなくて
写真を撮らなかったのですが、
今日は群馬県側がきれいに見えましたので、
写真を撮ってみました。

20120204-3.jpg

右手は浅間山、
左手は妙義山となりますが、
この矢ヶ崎山、結構高いところにあるのですね。
ここから見ると、妙義山を見下ろすような形になります。

20120204-1.jpg

その右手を見ると、広大な軽井沢72ゴルフが見えますが、
やはり上から見ると、本当にだだっ広いですね。

20120204-2.jpg

さ、明日も滑りに行くぞ!
でも結構混んでいるので、明日はちょっと早めに出かけたいと思います。


自分も明日は滑りに行きますよと言う方はこちらからポチッと!
ツイートボタンも設置したので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

軽井沢の最低気温、氷点下18.6℃

すでにいろんな方のブログやツイッターで書かれているので、
改めて言うまでもないのですが、
全国的に厳しい冷え込みとなった今朝、
軽井沢の最低気温は、気象庁発表で氷点下18.6℃を記録しました。
ちなみに野辺山は観測史上最低の氷点下26℃だったそうです。

ひぇ~。

以前北海道にスキーに行った際、
ニセコで氷点下22℃というのを経験してますが、
それ以来の厳しい冷え込みです。
もちろん、こっちに越してきて初めての厳しい寒さ。
暖冬とは思えない、極寒の朝となりました。

ちなみに朝6:30頃の我が家の温度計は氷点下16.5℃ぐらい。

20120203-1.jpg

今日は久しぶりに、我が家の方が測候所より気温が高かったようです。
とはいえ、氷点下16.5℃もとてつもない寒さ。
車のドアが凍り付いて、開け閉めの時にガリガリと音をしていました。

それよりつらかったのは軽井沢駅。
ホームで新幹線を待っている10分足らずの間、
首元にはマフラー、耳には耳当て、手には手袋で
厚手のコートと完全防備なのですが、
靴は普通の革靴。
この靴を通してじんじんと冷気が足を冷やし、
凍傷になるかと思いました。

今日は少し帰りが遅くなりましたが、
夜10時ぐらいで我が家の温度計は氷点下12℃。
昨日の夜もこのくらいでしたので、
予報では今朝ほど寒くはならないとのことですが、
明日の朝もちょっと心配です。
土曜日なので会社に行かなくてよいのが、
ほっとするところではありますが、
これだけ毎日冷え込むと、
さすがに配管などもちょっと心配です。
明日は家の周りをよく点検しておきたいと思います。


いやぁ~今朝は寒かったですねと思った方は
こちらからポチッと!
ツイートボタンも設置したので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

軽井沢プリンスホテルスキー場のファイナルシーズン券

いつもの年に比べると、スキーのネタがとても少ない当ブログ。
それを取り戻すかのように、
先週末は土曜日にパラダに行き、
日曜日は軽井沢プリンスホテルスキー場に行ってきました。
実は、書くタイミングを逸してしまったのですが、
これで今年3回目です。

20120202-0.jpg

しかも、これまではナイターばかりだったのですが、
軽井沢生活5年目にして、初めて日中出かけて見たのです。
普段駅から見ているコースで、たいしたことないだろうと思っていたコースですが、
山頂からのコースはなかなか面白い。

パラダと同様、山頂からの1枚バーンというわけにはいきませんが、
それでも軽井沢プリンスのコース取りは、
コース幅もそこそこ広く、
結構よい感じで山頂から滑ってくることが出来ます。
浅間山と軽井沢の町を正面に望み、滑り降りる爽快感はなかなかですよ。

20120202-1.jpg

今年は特に、まだ1度も雨が降っておらず、
しかもかなり寒いので、雪も結構よい雪質です。
これならば、悪路をたどって遠くのスキー場に行く必要がありません。
なにより、我が家から10分でたどり着くのがありがたい。
先週末は、滑って出かけてと、かなり慌ただしい週末だったのですが、
午前中2時間あまり、ノンストップでたっぷり滑ることが出来ましたので、
結構大満足なスキーでした。
休日と言うことで、それなりに混んでいましたが、
そこはさすがに西武のスキー場。
リフトのかけ方が秀逸なので、
それほどのリフト待ちにはなりませんでした。
これならば本当に軽井沢で十分です。

今日もものすごい寒さですが、
今年は春先まで寒さが続くという長期予報なので、
今回思い切って、ファイナルシーズン券というのを買ってしまいました。
このファイナルシーズン券、軽井沢の日中だけの利用ですが、
2/13から使用開始予定が早まり、
2/1から利用することが出来るようになったそうです。

20120202-2.jpg

料金は2万円。通常のシーズン券の半額以下です。
4時間券で休日は4000円なので、
5回行けば元が取れてしまいます。
この勢いでは、5回は行くだろうということで、
思わず買ってしまいました。

湯の丸や菅平などでも吹雪いたりしているようなので、
もうしばらくはコンディションのよい軽井沢プリンスホテルスキー場を
最大限活用したいと思います。


軽井沢プリンスホテルスキー場は自分もよく行きますよと言う方は
こちらからポチッと!
ツイートボタンも設置したので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

佐久のそば処「治助」

パラダには午前中行っていたので、
食事をしてもう少し滑ろうかと思ったのですが、
あらかたのコースを滑ってしまったし、
混んでいるし、特にレストランはめちゃくちゃ混んでいたので、
早々に引き上げ、昼飯を食べて帰ることにしました。

いろいろ考えたのですが、
向かったのはこちら。

20120201-2.jpg

佐久平のニトリの隣にあるそば処「治助」です。
昨日ご紹介したパラダの写真を見ていただくと、
すごくよく晴れていて、とても暖かに見えるかもしれませんが、
ご承知の通りこのところの軽井沢は極寒。
しばらく休みなしに滑って、すっかり体が冷えてしまいました。
なので、温かいものが食べたくて、
一瞬佐久の文蔵か御代田の大石家かと思ったのですが、
ラーメンは体のことを考えて現在休食中。
で、思い立ったのが、治助の天ぷらそばだったのです。

と言うことで、店に入ると迷うことなく天ぷらそばを注文しました。
待つことしばし、運ばれてきましたよ。

20120201-3.jpg

ここの天ぷらそばは、天ぷらが別盛りなのです。

20120201-1.jpg

以前伺った際には食べきれないほどの量でしたが、
少し上品な盛りになりました。
とはいえ、大きなエビのほかにかぼちゃやえのきなど、
野菜もたっぷりなので、とても食べ応えがあります。

そして、肝心のそばは、よそのそばよりかなり平打ちで太めのそば。
それが、とても香りが良くコクがあるつゆに
つかっています。

20120201-4.jpg

そばは太さのおかげで、温かいそばにありがちなでろーんと
伸びた感じが全くありません。むしろコシがしっかりある感じ。
そばは温かくすると薫りが飛びがちですが、
ここのそばはとても良い薫りがします。
それが、これぞそば屋の温かいつゆの見本と行った
ちょっと濃いめの味付けのつゆと合わさって、
とても美味いのです。

普段は立ち食いそば以外で温かいそばは全く食べないのですが、
ここの天ぷらそばは別格。
営業時間が短いのが難ですが、
冬の間にこの温かい天ぷらそばをまた頂きに伺いたいと思います。
ちなみにこのボリュームで850円ですよ。


美味そうな天ぷらそばですねと思った方は
こちらからポチッと!
ツイートボタンも設置したので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
01 | 2012/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 - - -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR