ようやく薪ストーブ全開です
今朝の軽井沢の最低気温は氷点下10.6度。
最高気温はかろうじてプラスになりましたが、
先週から連日日中の最高気温も氷点下の真冬日が続いているため
家の中が寒いのなんのって。
これまで暖かかったのと、デッキの改修でデッキに置いてあった
薪棚を一旦ばらしてしまったので
なかなか薪ストーブをつけるタイミングを逸していたのですが、
大工さんがお休みの日に少し薪をあげて、
ようやく薪ストーブ点火と相成りました。

ファンヒーターをつけているとなかなか暖かい空気が循環せず、
特定の場所だけものすごい熱風が対流するけど
周りはそこそこ寒い、みたいなことが良くあるのですが、
部屋全体が温まるのは、やはり薪ストーブ。
また、ファンヒーターだと部屋の空気がものすごく乾燥するのですが、
薪ストーブだとストーブトップにやかんなどを置いてあることもあって
あまり乾燥しません。
今年は薪もたっぷりあるので、心置きなくストーブで温まることが出来そうです。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
最高気温はかろうじてプラスになりましたが、
先週から連日日中の最高気温も氷点下の真冬日が続いているため
家の中が寒いのなんのって。
これまで暖かかったのと、デッキの改修でデッキに置いてあった
薪棚を一旦ばらしてしまったので
なかなか薪ストーブをつけるタイミングを逸していたのですが、
大工さんがお休みの日に少し薪をあげて、
ようやく薪ストーブ点火と相成りました。

ファンヒーターをつけているとなかなか暖かい空気が循環せず、
特定の場所だけものすごい熱風が対流するけど
周りはそこそこ寒い、みたいなことが良くあるのですが、
部屋全体が温まるのは、やはり薪ストーブ。
また、ファンヒーターだと部屋の空気がものすごく乾燥するのですが、
薪ストーブだとストーブトップにやかんなどを置いてあることもあって
あまり乾燥しません。
今年は薪もたっぷりあるので、心置きなくストーブで温まることが出来そうです。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- コロナ禍のメリークリスマス (2020/12/24)
- ようやく薪ストーブ全開です (2020/12/21)
- 朗報!「佐久一萬里温泉ホテルゴールデンセンチュリー」が来年2月に復活 (2020/12/18)