FC2ブログ

サンルームの照明とカーテン、すべて取り付け完了

しかし、今週末も先週に続き軽井沢は大雨。
気温も高く、とても滑りに行く雰囲気じゃありません。
こんな日は、遅れているサンルームの追加作業をすることにしました。

まずは天井に遮光のロールスクリーンを取り付けました。
これが難物。
ロールスクリーンは、そのままだらっと下にたれてしまうので、
たれないように、斜めに動くようにしなければなりません。
いろいろ考えたのですが、こんな感じにしてみました。

20210319-6.jpg

見えますかね。
そのまま真下に下がらないように、屋根の傾斜に沿って
突っ張り棒をおいてみたのです。
ただ、最初はそのまま突っ張っておいてみたのですが、
壁面に対して斜めに突っ張らなければいけないので、
何度固く突っ張ってみても、そのうち落ちてしまう。
斜めに設置出来る部材はないかと探したのですが、
なかったので、作ってしまいました。
断面を屋根の傾斜の角度に合わせて切って、
突っ張り棒の太さに合わせた穴を開けて、
壁に取り付けました。

20210319-7.jpg

これでようやく突っ張り棒が落ちなくなりました。

ようやく遮光のロールスクリーンがついたので、
なかなか取り付けられなかったテーブル上のペンダントライトを
取り付けました。

20210319-3.jpg

実は、一番最初に取り付けた、アイアンのハンガーは
このペンダントライトをつり下げるためのもの。
そのままでは面白くないので、
同じアイアンで出来た滑車を探して取り付けました。

20210319-4.jpg

電源はライティングレールからとるので、
長いコードの照明器具を、先日ジョイフル本田で購入してきたのです。
ペンダントライトを、テーブルの上の丁度良い位置に下げることが出来ました。

20210319-2.jpg

ペンダントライトのシェードは、ちょっとアンティーク調のものにしてみました。
これも、ジョイフル本田で見つけたもの。

20210319-5.jpg

まだ明るいうちに電気をつけてみたので、
あまり雰囲気は分からないと思いますが、
こんな感じです。

20210319-8.jpg

もう一つ、小窓にカフェカーテンをつけました。
実はこれもジョイフル本田
本当は昨日、墓参りで東京に行ったので、
日暮里の繊維問屋街まで生地を買いに行こうと思っていたのですが、
ジョイフル本田で事足りてしまいました。
カフェカーテンの品揃え、かなりのもんでしたよ。
ただ、カフェカーテンを取り付ける突っ張り棒の在庫が
ジョイフル本田にはなくて、これを探しに
帰りに東京インテリアに寄ったのでした。

これでようやくなんとかセカンドリビングとしても使えそうです。
次は、ちょっと棚を作る予定。
これは、4月に入ってからかな。
もう材料は買ってあるのですが。


次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

お彼岸の中日に千葉へ墓参り

さて、昨晩は仕事終了後車で東京の実家へ。
関越がかなりの渋滞だったので、北関東道から
東北道に回って行ったのですが、東北道もかなりの混雑。
やはり車の交通量も増えている感じがしますね。

さて、今朝は早くから千葉の墓参りへ。
何しろ今日はお彼岸の中日。
混むかなぁとは思っていたのですが、
想像以上の大渋滞で、久しぶりに首都圏の高速道路の
大渋滞を体験しました。
東京から千葉って、軽井沢基準に置き換えると軽井沢から東御に行くくらいなんですよ。
なのに、今日は1時間半もかかってしまいました。

我が家の墓がある菩提寺の墓地も、このところお参りする人が少なかったのに
今日はすごい人。
もちろん、皆さんコロナ対策の完全防備ではあるのですが、
お参りする人の数はコロナ前と変わらないくらいでした。
今日の道路の混雑を見ても、
なんだか、いろいろなことがコロナ前に戻りつつある感じで、
正直これ以上緊急事態宣言を続けても
人出を減らす、という意味ではあまり効果がないんではないかと
あらためて実感しました。

昨年末も、墓参りはしていたのですが、
冬は砂埃で結構汚れる我が家の墓。
昨年来、墓参りというとあいにく雨だったのですが、
今年の春彼岸はなんとか天気が持ったので、
墓石などを吹き上げて、ピカピカに綺麗になりました。

20210320_軽井沢

きれい好きだった祖父も、きっと喜んでいることでしょう。
墓参りが終わったらどこにも寄らず、
正確には近くの和菓子屋さんに一カ所だけ買い物によって、
一目散に実家へ両親を送り届け、
少し休憩したら軽井沢へ。
せっかく休日に東京に行ったので、寄りたいところもありましたが、
今のこの状況なのでまだまだじっと我慢。
我慢に我慢を重ねて、もう限界な感じでもあり、
昨日の書き込みではないですが、
私もコロナが落ち着いたら、反動増で大変なことになりそうです。


次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

緊急事態宣言解除を前に、すでに人出が・・・

しかし、なんだか暖かい日が続いています。
暑さ寒さも彼岸まで、とは言いますが、
軽井沢の場合、彼岸を過ぎても日中はともかく
朝晩は4月中旬ぐらいまで氷点下が普通。
今朝は多少冷え込みましたが、お彼岸の中日を挟んで
この週末は凄く気温が高くなるようです。
おまけに日曜日は雨予報。
なんだか最近、週末がすっきりしないですね。
残り少ないスキーシーズンなのに、雨中スキーは勘弁して欲しい。

さて、天気が悪そうな週末が予想されているにもかかわらず、
朝の東京駅の人出が一段と多い。
特にスノボなどを背負った若い人。
おそらく卒業旅行だとは思いますが、
そうでない、キャリーバッグを引きずる人の姿も
3月になってから増える一方です。
一時は閑古鳥が鳴いていた新幹線改札口前も、
コロナ前に比べれば遙かに少ないものの、
1月の緊急事態宣言直後に比べたら、3倍以上の人が動いている感じ。

20210319-1.jpg

いよいよあさってで緊急事態宣言も全国的に解除となりますが、
羽が生えたように一斉に動き出す人がいるんじゃないかと、
ちょっとヒヤヒヤしています。

軽井沢も、いよいよシーズンイン間近なので、
ご近所の別荘で業者さんが入っている姿をかなり見かけるようになりました。
昨春は初回の緊急事態宣言まっただ中で、
とても空いていた軽井沢ですが、その反動で今年は一斉に来るんじゃないでしょうか。

これで、ワクチン投与が進み、さしものコロナ禍が落ち着いてくるようになると、
たまっていた鬱憤を晴らすかのように、みなさん一斉に動き出すんじゃないかと思います。
良く反動減と言う言葉を聞きますが、来年にかけては反動増が心配ですね。


次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

携帯用のパストリーゼ空ボトル

どうやら、予定通り21日で首都圏一都三県の緊急事態宣言が
解除されるようですね。
今週に入って、再び陽性者が増え始めているので、
大丈夫か、と言う気がしなくもないですが、
一方で高齢者へのワクチン接種の準備も進んでいる、
とのことなので、それまでになんとかおさまって欲しいところです。

いずれにしても、感染予防を心がけながら行動しなければならないのは
言うまでもありませんが、
第1波、第2波の時に比べると、多少気が楽なのは、
現在はコロナ禍拡大後、不足がちだったものが豊富に出回っていること。
思い起こせば、昨年の今頃はマスクがない、消毒液がない、
ウェットティッシュがない、おまけにトイレットペーパーもないと言う状況でした。
トイレットペーパー不足は、イオンの大量展示大作戦で
収束し、すぐに出回るようになりましたが、
なかなか店頭に並ばなかったのがウェットティッシュと消毒液。
消毒液は、酒造メーカーの増産などで、
昨年夏ぐらいから徐々に出回り始めたものの、
普段我が家で使っているパストリーゼだけはなかなか店頭では
お目にかかれない状況が続いていました。

それが、ここ数ヶ月でしょうか?
ようやくツルヤにも切れ目なく店頭に並ぶようになってきました。
一時ネットでは法外な値段で売られていましたが、
それもほとんど元通りの値段に戻ってきています。
たまに500mlのものが2本で6,000円なんて言うのを見かけますが、
それはほぼ例外な感じになってきています。

私は、このパストリーゼの16L入り一斗缶を昨年末にツルヤで購入したので、
それを小瓶に移し替えて常に持ち歩いているのですが、
最近スプレーの調子がおかしく、少し漏るようになってきました。
なので、新しいものに交換しようと思い、
パストリーゼの空の小瓶を探していたのですが、
以前見かけたツルヤの店頭には本体の品揃えは復活しても、
こちらの姿はあまり見かけない。
なので、楽天で探したら売っているのを見つけて、即購入。
本日ようやく我が家に届きました。

普通のものと並べてみたのですが、こんな感じです。

20210318-1.jpg

早速中身を注ぎ、使い始めましたが、
いま使っている安いものとはスプレーの出が全然違う。
大きさも丁度良いので、鞄に入れて常時持ち歩くにはぴったりです。

ご興味のある方は、こちらで購入出来ます。





次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

蓮根とじゃがいも、鶏肉のアヒージョ

そういえば、最近アヒージョを食べていないことに気づきました。
たまには食べよう、と言うことで久しぶりに夕飯をアヒージョに。

20210317-1.jpg

我が家のアヒージョ、蓮根が入るのが特徴で、
じゃがいもと蓮根、鶏肉のアヒージョです。
あ、マッシュルームも入っています。

20210317-2.jpg

これも、最近めっきり出番が少なくなったタジン鍋の
厚手の下の部分だけ使って、ぐつぐつと。
ニンニクの香りが移ったオリーブオイルに
バゲットをつけていただくと、もうたまりません。

以前は週1回ぐらいやっていたアヒージョですが、
最近すっかりご無沙汰でした。
そういえば、来客料理の定番だったチーズフォンデュも
最近はコロナ禍でお客様招いてのウチごはんもやっていないので、
めっきりご無沙汰。
どちらも夫婦二人だと、作りすぎ、食べ過ぎになる傾向がありますが、
たまにはやりますかね。


次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

震災2日後の軽井沢プリンスホテルスキー場

さて、昨日も2011年3月の写真データから引っ張り出した
我が家軒下の雪山の写真をご紹介しましたが、
改めて写真を見てみたら、こんな写真が出てきました。

20210315-3.jpg

これ、震災2日後の3/13に軽井沢を発車した新幹線の車内から撮った写真です。
なんと、軽井沢プリンスホテルスキー場、営業していたんですね!
さすがに車は少ないですが、パラレルコースには少ないながらも
滑っている人の姿が見えます。

震災当日の3/11は取引先の営業拠点との連絡や確認で
我も忘れて徹夜で仕事していました。
そして、翌朝あらかた連絡がついたので、
仕事を終えて、ひとまず東京の実家へ。
地震発生は金曜日でしたので、翌日は土曜日。
一睡もしていなかったので、取り急ぎ仮眠を取って、
夕方になったら新幹線が動いたというので、
東京駅に向かい、ぎゅうぎゅう詰めの新幹線に飛び乗り
夜遅く軽井沢に帰ってきました。

そして、翌日曜日は朝イチにガソリンを入れようと給油に。

20210315-2.jpg

販売数量制限が行われていましたが、なんとか給油出来ました。
このとき以来ですよ、常に満タンに近くしている習慣がついたの。
おかげで、一昨年の台風の停電の時も、車を発電機替わりに使って
スマホの充電が出来ました。
最も、停電でスマホの電波が切れてしまったのですが・・・

そして、夕方から臨時当番で出社だったので、
新幹線に乗ったときの写真が、上の写真、と言うわけです。

昨年の今頃も、そういえばスキー場はこんな状況でした。

20200322-9.jpg

これ、丁度いまから1年ほど前の週末のスキー場の写真ですが、
コロナ禍が急激に拡大し、外出自粛が本格的に叫ばれ始めた頃でした。
車の駐まり具合からすると、震災三日後と同じくらいでしょうか。

それに比べると、コロナ慣れした今年は、
週末でも結構な人が来ています。
今日の東京駅は、ボードなどを持った若い人が
山のように新幹線を待っていました。
一時は感染者がほとんど出なくなった長野県も、
長野市を中心に再び感染者が増加。
この状況、大丈夫かなぁ・・・と改めて心配になってしまいます。


次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

2011年の今頃は、結構雪が積もっていたのに・・・

今年は冬の初めの冷え込みが強く、
ここ数年に比べると寒い冬という印象が強いですが、
2月に入ってからは逆に暖かい日が多い印象。
そういえば、1月末にどさっと雪が降ってから、
その後まともに雪が積もっていません。

過去がどうだったかというと、震災があった2011年は、
丁度震災が起きた3/11の数日前に雪が降り、
我が家の軒下はこんな感じ。

20210315-1.jpg

そして、翌2012年はさらに大雪に。

20210315-4.jpg

我が家の軒下は、うずたかく雪が積もっています。

20210315-5.jpg

さらに凄かったのが、2014年。
2月の史上空前の大雪がまだ溶けずに、我が家の軒下はこんな感じ。

20210315-6.jpg

地面こそ見えているものの、まだ我が家の玄関に通じる通路の脇には
50cmぐらい雪が残っています。
庭で完全に埋まってしまったガーデンチェアが
ようやく顔を出した状態でした。

20210315-7.jpg

このときは、まじめに除雪機を購入しようか迷ったほどですが、
考えてみたらこの翌年から、あまり雪が降らなくなった気がします。
一昨日など、3月とは思えないほどの豪雨でしたからね。
数年前ならば、きっと大雪になっていたのだと思います。

雪が降らないと言うことは、生活は本当に楽になりました。
やはり雪かきは重労働。
でも、朝カーテンを開けたときに飛び込んでくる
一面の銀世界の光景は、冬ならではのワクワクする光景でもありました。
今シーズンはもうそんな光景は見られないでしょうか。
3月も、今日で折り返しです。
・・・な~んて言っていると、4月に入って大雪
なんてことがあるので、注意が必要ですが。
気が早い方は、もうスタッドレスを脱いだ方もおられるようですが、
まだまだ油断禁物ですよ。


次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

大雨の翌日は湯の丸スキー場へ

しかし、昨日の雨、軽井沢も凄かったのですが、
都内方面は、ずいぶん強い雨が降ったようですね。

しかし、水たまりが出来るほど軽井沢でも雨が降ったので、
今日は軽井沢のコンディションはあまり期待出来ないと思ったので、
ちょっと遠出して、湯の丸スキー場へ。
情報によれば、標高の低いところは雨でしたが、
スキー場周辺は雪だったとのこと。
湯の丸スキー場は、結構な坂道を上がっていくので、
道路状況がちょっと心配でしたが、
所々アイスバーンがあったものの、なんとか上がることが出来ました。
ついた湯の丸スキー場は、所々晴れ間も見えるものの
小雪が舞う天気。

20210314-1.jpg

リフトの座席が凍り付いてしまい、リフトの運行開始が少し遅れましたが、
運行開始直後のこんな天気が、

20210314-2.jpg

次第に非常に良い天気になりました。

20210314-3.jpg

絶好のスキー日和です。ちょっと風が強かったですが。
肝心な斜面は、昨日降った雪が重めの湿雪だったようで
今朝はそこそこの冷え込みになった、ややアイスバーン気味。
それでも非常に整備されたゲレンデだったので、滑りやすいコンディションでした。

コンディションは良かったのですが、
みなさん、少しでも標高の高いスキー場に、とのことだったのか
凄い人。

20210314-7.jpg

こんなにリフトが混んだの、久しぶりな感じです。
最もここはクワッドではなくて、ペアリフトなので、
みなさん1列か2列で並んでいるので、
見た目よりは待たずに乗れるんですが、
それでも、滑り終わったらすぐリフトに乗って、と言うわけには行きません。
とはいえ、ゲレンデは絶好のコンディション。

20210314-4.jpg

少々混んでも、待った甲斐がありました。

最も距離がある第6ゲレンデをさんざん滑ったら、
今度はその次に距離がある第4ゲレンデへ。
第6ゲレンデからの林間連絡コースは、昨夜降った雪が落葉松に残っていて、
非常に綺麗でした。

20210314-5.jpg

最後は、すでにリフトの営業が終わった第3ゲレンデに移動しましたが、
ゲレンデトップからの景色は絶景。

20210314-6.jpg

※クリックすると、大きくなります。

第3ゲレンデを滑り終えて、この日は上がることにしましたが、
リフトは混んでいましたが、結局今日も21kmあまり滑りました。
これからシーズン終わりに向かっては、
湯の丸のお世話になることが多そうです。
ちなみに、今日も長野県民割を使い、リフト券
たったの2,150円!
ありがとうございました、長野県!
ちゃんと税金払っているので、しっかり恩恵にあずからせていただきました。


次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

今日は大雨の軽井沢、サンルームの諸々作業をしていました

3月2週目の週末。
本来ならば朝から滑りに行くところですが、
軽井沢も今日は朝から豪雨。
とても滑りに行くような雰囲気じゃありません。
昼頃スキー場のライブカメラを見たらさすがに駐車場はガラガラでした。

20210312-0.jpg

それでも、滑りに来た方、おられるんですねぇ。
防水が効いたスキーウェアでも中まで濡れそうな強い雨だったので、
滑っていた方は足は取られるし、ぬれるし、大変だったんじゃないでしょうか。
それにしても、スキー場にとっては致命的な豪雨。
あ~、今シーズンもこれで終わりでしょうか・・・

こんな状況だったので、今日はサンルームで一日作業。
シェードをつけようと、ロールスクリーンを買ってきたのですが、
横付けにするので、悪戦苦闘。
しかも、天井からの日を遮るためにつけるので、
そのままたれてきてしまっては都合が悪い。
いろいろ考えてやっているのですが、どうにも上手くいかず、
ただいま悩み中です。

でもちょっと進んだのが照明。
ライティングレールにあったスポットライトをネットで購入し、
数日前に届いたので、取り付けてみました。

20210312-3.jpg

取り付けたのは、こんな感じのものです。

20210312-4.jpg

先日ジョイフル本田に行ったら、雰囲気の良いペンダントライトはあったのですが、
ライティングレールにつけられるタイプのスポットライトはありませんでした。
なので、楽天で目星をつけていただいたものをその場で購入していたのですが、
意外に早く届きました。ガラスが少し琥珀色がかった色になっていて、
柔らかい色の灯りになります。
なかなか良かったです。

さあ、明日は滑れるのかな・・・
朝のうちは、固め、そして気温が上がったらズブズブになりそうです。
そもそも、今日よりは少し冷え込むようなので、
道路が凍るんじゃないかと。
明日軽井沢にお越しの方は、少し用心してお越しください。
まさかとは思いますが、まだノーマルは駄目ですよ。
そして、帰ってきたら今日の続きです。
こんなに大変だと思わなかったので、
業者さんに頼めば良かった・・・


次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

今年もスノードロップが咲いています

そういえば、震災の日、と言えば当ブログで取り上げていたのは
庭にいち早く咲くスノードロップ
今年も、スノーはとっくにどこかに行ってしまいましたが、
庭の片隅にスノードロップが咲いています。

20210312-1.jpg

なんか、降り積もる雪をかき分けて成長し、
可憐な花を咲かせると「おおっ」と思いますが、
雪がない中で咲いていると、けなげな感じが半減している気も
しないでもありませんが、この花が咲き始めると
そろそろ冬も終わり、な感じとなります。

20210312-2.jpg


スキーシーズンも残り1ヶ月を切りましたが、
明日は残念ながら軽井沢はみぞれか雨、それも大雨の予報。
久しぶりに出かけずに、サンルームの諸々作業を進めましょうかね。


次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
02 | 2021/03 | 04
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR